『SPW 2011中国』 雨の験し張り!
『SPW 2011中国』 雨の験し張り!
5月27日(金)~28日(土) 『SPW 2011中国』に参加し帰還しました。
今回は、折からの台風2号の接近に伴い、生憎天候は雨続きでしたが、
魅惑の 『てっこつ』 雨の験し張り!も行う事が出来ました。
また、素敵なキャンパーの皆様との出会いもあり、雨の『野営』を満喫できました~♪
近頃!報道関係も時間の経過と共に、希薄になる想いが否めませんが
私達 『野営人』は、皆さんで協力し、自分の出来る事から支えて行きましょう。
一緒にがんばろう日本!一緒にがんばろう東日本!
一緒にがんばろう東北の皆さん!一緒にがんばろう関東の皆さん!
未曾有の 『東北・関東大震災』 発生により、お亡くなりに成られた皆様や、
被災された皆様に、心からお悔やみとお見舞いを申し上げます。
一日も早く、安全そして安心される日が参りますことを、心から願っています。
私個人は、小さな力でしかありませんが、心を一つにする方々と一緒に、
震災支援活動を行って行きたいと思います。
『ちびレウス』も、GWより頑張っています!
ご参加の皆様と暖かい交流が出来ました!
SPスタッフの皆さん、大鬼谷スタッフの皆さん
今回も、色々お世話頂き、ありがとうございました。
Ame!に濡れながら~~♪ 『てっこつ』張る~~人もいる~~♪
『幕』の♪~~花が咲く!~~♪ 金曜の~~ 『大鬼谷』 ~~~♪
今年の『SPW 2011中国』は、開催時期が例年よりも繰り上がり
本当は『大鬼谷』が一番美しい!新緑の季節に開催予定でしたが、
時折りしも、台風2号の接近に伴い、天空から雨漏りのする天候の中
での開催となりました。
今回は当選するも、4月からのイベント続きで、休日の調整が付かず
前泊インの、開催日当日アウトと成りました。
従って今回の、私の大きな目論見は?・・・・・・・・・・・・・ニャリ!
そう、豪雨の中での『てっこつ』雨の験し張り!を実行する事です。
皆さん!心が引くも、私は内心「むふふん!」状態です。
今回設営の『てっこつ』は、もちろんこれです!
『MLIMA』 「THEA-5」 (リマ ティア ファイブ)
土砂降りのAmeの中、 「THEA-5」 (リマ ティア ファイブ)を組上げます!
(設営最中の写真は、撮る暇がありませんでした)
それではご覧いただきましょう!土砂降りも何のその!
強風が吹いても『てっこつ』張り上げます!
今迄の「ロッジテント」の概念を突き破る、『コットン防水皮膜(ポリコットン)の幕体』
今回はタープも使わずに、「THEA-5」 (リマ ティア ファイブ)を単張りです!
中は、いつもの『コット寝です!』が、今回は暖房は持参していません。
照明用の『ランタン』2台が、唯一の熱源です!
女王陛下様からのお品も、そっとセットします。
※ 後半へつづく
今宵は前泊組の『前夜祭』の開催です!
夜の帳が下りる頃、既に会場はスタンバイ!
綺麗どころの笑みもこぼれます・・・・・・・!ホヘ~~~!
あんな物や、こんな物で『宴』は始まります!
『百薬の長』も、当然あります!
さぁ~~行ってみよう~~! 『秋田からも・・・・・ニャリ!』
『たまごちゃん!』
スペシャル!サービス! 「ピカチュー」 あっ!『ハゲチュー!』
二次会はお約束の、こちらで!
本番の後は、速攻で・・・・・・・・・・ちぃ~~ん!
夜は、瞬く間に過ぎて行きました。
※ 次回につづく
あなたにおススメの記事
関連記事