『てっこつコットンカーニバルin出雲』開催告知!
『てっこつコットンカーニバルin出雲』開催告知!
お待たせしました!キャンパー皆さんにお知らせします!
秋も深まる『神在月の山陰』!その神話の国の景勝地として有名な、
島根県出雲市乙立町にある 『立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場』 を会場に、
『てっこつ(ロッジテント)』しかも、コットン素材の珍しい三角屋根を集めた
野営大会!『てっこつコットンカーニバルin出雲』を開催いたします。
今回は、私の地元 『立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場』さんの全面協力により、
数年前に発生した悪夢の水害からの復興記念イベントと位置付け、皆さんで元気づける
ことを願いとして、地元の皆様をはじめ多くの皆さま方に、ご参加いただけるよう『てっこつ団』
が協力させていただきます。
名勝天然記念物・立久恵峡(たちくえきょう)の峡谷と、「神話の国」の清流「神戸川(かんどがわ)」に囲まれた、
山陰秘境の地で『秋』の紅葉を楽しみながら開催いたします。
近くには!近年パワースポットブームで全国的に有名な『須佐神社』
もあり、近県からご参加の皆様も、観光地として満足いただける場所での開催!
となりました。
その、立久恵峡(たちくえきょう)の峡谷美は、北海道の層雲峡にも匹敵する佇まいであり、
地元を含め多くの方々の目を楽しませてくれます。穴場は現地に着いてから!(^^)
全体サイト図は、こちらのとおり!
今回、サンダー伊藤さんのお心遣いで、キャンプ場で発生したゴミは、特別にキャンプ場で引き取っていただけます!
遠方から参加のキャンパーさんを配慮した、心憎いサービスです!
写真で見ると、この様な感じです!
※ 開催概要は次ページにつづく
平成23年10月27日
キャンパーの皆様へ
【正式名称】 『てっこつコットンカーニバルin出雲』
主催者 『てっこつ団』
協 賛 『立久恵峡わかあゆの里キャンプ場』
開催日程 平成23年11月11日(金)12日(土)13日(日) 2泊3日
※ 期間中1泊2日の参加も可能です。
開催場所 『立久恵峡わかあゆの里キャンプ場』
〒693-0216 島根県出雲市乙立町5263-14
TEL 0853-45-0102 管理人 伊藤節朗さん (サンダー伊藤さん)
開催目的 「てっこつ」ロッジテントでのキャンプを通じ。ロッジテントの良さを再認識
再発見すると同時に、キャンパー皆さんの交流親睦を深める場とする。
今回は、コットン素材の珍しい三角屋根の「てっこつ」を集めた野営大会!
とし、『秋』の紅葉を楽しみ名勝天然記念物・立久恵峡(たちくえきょう)の
自然景観に抱かれながら、「てっこつ」ロッジテント普及の場とする。
《注意事項・お願い》
■開催時間は下記を予定しています。
11月11日(金) 9:00~24:00
11月12日(土) 9:00~24:00
11月13日(日) 9:00~12:00(延長可)
※ 深夜到着も今回特別に!
管理人(サンダー伊藤さん)より承認済みです。
■サイト料金
・オートキャンプサイト 1泊(4,000円)AC電源付 10区画・芝生
・テントサイト 1泊(2,000円) 50区画・芝生
(事前に" てっこつ参加 " と、立久恵峡わかあゆの里キャンプ場にお申し込み下さい。)
■今回も『ちびレウス』により、
東北関東大震災と台風12号での被災支援のため善意の募金活動
を行います。ご協力をお願いします。
※ 集まりました募金は、『立久恵峡わかあゆの里キャンプ場』を通じ寄付をさせていただきます。
■参加費用/ありません。
■ロッジテント「てっこつ」をお持ちでない方も、どなたでも気軽に参加
していただけます。
■サイト料金は、当日現金にて直接現地でお支払い下さい。
よろしくお願いします。
■今回キャンプ場で発生したゴミは、サンダー伊藤さんのご好意により
特別に引き取っていただけます。分別にご協力をお願いします。
■今回の『カーニバル』は、イベント等の計画はありません。立久恵峡の観光や温泉を満喫し
『コットンてっこつ』に触れてみて下さい。のんびり、まったりを基本と致します。
■小さな子様連れのお客様も多くいらっしゃいます。他のキャンパーさんのご迷惑にならぬよう
22:00以降はお静かにお過ごし下さい。
■ペット同伴の方は放し飼い禁止ですので、他のお客様に迷惑が掛からないよう必ずリードを
をご使用下さい。動物が苦手な方もいらっしゃいますので十分配慮をお願いします。
■キャンセル等ご変更時は、予め『立久恵峡わかあゆの里キャンプ場』までご連絡ください。
■上記の注意事項をお守り頂けない場合は、退場をして頂く事もございます。その際の料金は
返金いたしませんので予めご了承下さい。
■『立久恵峡わかあゆの里キャンプ場』(会場内注意事項)を熟読頂きご参加下さい。
今回の『てっこつコットンカーニバルin出雲』には、地元をはじめ多数のキャンパーの
皆様から参加応募が予想されます。皆様が快適に過ごせるようご協力いただければと
管理人 サンダー伊藤さんも願っていらっしゃいますので、よろしくお願いいたします。
☆キャンパーの皆さん!
神在月の山陰の秋!
『紅葉野営』を「サンダー伊藤さん」とご一緒に如何でしょうか。
【参加の申し込みとお問合せ先】
『立久恵峡わかあゆの里キャンプ場』
〒693-0216 島根県出雲市乙立町5263-14
TEL 0853-45-0102 管理人(伊藤さん)まで
(事前に" てっこつ参加 " とお申し込み下さい)
それでは、多数の皆様のご参加を「神話の国」でお待ちしております。
あなたにおススメの記事
関連記事