2010年01月20日 21:46
速報!!
『西山高原てっこつカーニバル』 開催決定!!
☆キャンパーの皆様にお知らせします。
【写真提供KENKOさん】
昨年秋に開催し、皆様方に多数好評をいただきました
『西山高原てっこつカーニバル』を
下記の日程で開催します。
平成22年1月20日
キャンパーの皆様へ
【正式名称】西山高原てっこつカーニバル
主 催 者 野営仙人の会
後 援 「てっこつ団」 中国・四国支部
協 賛 「西山高原レジャー施設 オートキャンプ場」
開催場所 「西山高原レジャー施設 オートキャンプ場」
〒716-0323 岡山県高梁市備中町西山1314-1
℡0866-45-3633 管理人 田 浦 啓 介 (ハンドルネーム:西山おやじ)
開催日程 平成22年4月16日(金)17日(土)18日(日) 2泊3日
開催目的 「てっこつ」ロッジテントでのキャンプを通じ、ロッジテントの良さを再確認
・再発見すると同時に、キャンパー皆さんの交流親睦を深める場とする。
また、日の出が美しい自然あふれる「西山高原」で、キャンプの楽しさを満喫し、
「てっこつ」(ロッジテント)普及の場とする。
《注意事項・お願い》
■開催時間は下記を予定しています。
4月16日(金) 9:00~19:00
4月17日(土) 9:00~19:00
4月18日(日) 9:00~12:00
※ テントの設営・撤収は、上記時間内にてお願いします。
■サイト料金
・1泊(大人500円、子供250円、車1台1,000円)車代追加/1台1,000円、AC電源付
・一般サイト、ダークサイトも同一料金とします。(電源無し)
・コテージ泊の場合:1泊:10,000円(定員5名)
(事前に“てっこつ参加”と西山高原オートキャンプ場にお申し込み下さい)
■参加費用/宿泊参加の方はお一人様1泊1,000円(高校生以下は無料です)
■参加費は当日、現金にて現地で徴収させていただきますので、よろしくお願い申し上げます。
■小さなお子様連れのお客様も多くいらっしゃいます。他のキャンパーのご迷惑にならぬよう
22:00以降はお静かにお過ごし下さい。
■会場では、4月17日(土)10:00~17:00の間、フリーマーケットを行います。
ご家庭で不要なキャンプ用具及び品物をご自由に販売していただけます。
■ペット同伴の方は放し飼いは禁止ですので、他のお客様に迷惑が掛からないよう必ずリード
をご使用下さい。動物が苦手な方もいらっしゃいますので十分ご配慮をお願いします。
■キャンセル等ご変更がございましたら、予め「西山高原オートキャンプ場」までご連絡ください。
■上記の注意事項をお守り頂けない場合は、退場をして頂く事もございます。その際の料金は
返金いたしませんので予めご了承下さい。
■「西山高原オートキャンプ場」(会場内注意事項)を熟読頂きご参加下さい。
今回の「西山高原てっこつカーニバル」には、多数のキャンパーの皆様からご参加の応募が
予想されます。皆様が快適に過ごせますようご協力いただきたいと思っておりますので、
よろしくお願い申し上げます。
【参加の申し込みとお問合せ先】
「西山高原レジャー施設 オートキャンプ場」
〒716-0323 岡山県高梁市備中町西山1314-1
℡0866-45-3633 管理人(田 浦)まで
(事前に“てっこつ参加”とお申し込み下さい)
ロッジテントをお持ちの方で連山張りに、ご協力
頂ける方は、お申込の際に数をお知らせ下さい。
※ スケジュールについて(追記参照)
西山高原てっこつカーニバル スケジュール
【写真提供KENKOさん】
タイムスケジュール 項 目
4月16日(金)受付開始
9:00~ ・会場に到着されましたら、キャンプ場入口の受付にて、ご案内・ご説明・サイト
料金・参加費等のお支払いをお願いします。
・受付時に設営サイトのご案内を行います。電源付サイト及びコテージは先着順と
なります。
・サイトに付きましては、電源付サイトご利用以外のご要望は承りません。
・「てっこつ」ロッジテントご持参の皆様には、好例の「てっこつ」西山連山張りへの
ご協力をお願いします。スタッフの指示に従い設営をお願いします。
・受付時間前にご到着された場合は、恐れ入りますが駐車場にてお待ち下さい。
・前日から宿泊される場合は、「西山高原オートキャンプ場」の指示に従い、
その場合 1泊分をお支払い下さい。16日に改めて受付をお済ませ下さい。
・金曜、土曜共々、深夜のご来場は他のキャンパーの皆様のご迷惑となります
ので、遅れる場合は事前に「西山高原オートキャンプ場」まで、ご連絡をお願い
します。
・ごみは全てお持ち帰りとなりますので、ご協力よろしくお願いいたします。
13:00~14:30 『てっこつ』西山連山張り
ご持参の『てっこつ』を西山のフィールドいっぱいに連山張りしていただきます。
※ 設営はスタッフの指示に従って下さい。ご協力をお願いします。
14:30~15:00 『てっこつ』(ロッジテント)説明会
色々な『てっこつ』を直接見て触ってみましょう。「てっこつ仙人」が、うんちくに
基づいてご案内いたします。
15:00~16:00 『西山トンネル設営』
『てっこつ』を『日本一長い!西山トンネル』として方向転換及び連結を行います。
皆さんのご協力をお願いします。移動する様は圧巻ですねぇ~。
どこまでつながるか、興味津々です。
16:00~16:30 『てっこつ大宴会場設営』
『てっこつ』を夜の大宴会場用に移動セッティングします。
皆さんのご協力をお願いします。
(SPのIGT、各種ランタン及びパイルドライバーをお持ちの方は、会場用として
ご提供願います。)
18:00~21:30 『てっこつ大宴会(夢)』
キャンパー皆さんが、腕によりを掛けた一品料理をお持ち寄り下さい。
(個々に、参加分の椅子、カトラリー&食器、飲み物は各自でお持ち寄り下さい。)
※ 順番にスタッフ紹介及び、参加者の皆様方に自己紹介を行っていただきます。
21:30~23:30 『西山焚火トーク』
(各種「焚き火台」をお持ちの方は、『焚火トーク会場用』としてご提供願います。)
椅子を移動し『てっこつ大宴会場』横のスペースにご集合下さい。
「焚き火台」を一台ずつ大きく囲むように、輪を作って頂きます。
『西山焚火トーク』を開催します。
野営や、ご自慢の逸品等について皆さんで熱く語りましょう。
23:30~ おやすみの時間
22時以降は車の移動を控え周囲のご迷惑にならないよう、お静かにお願い
いたします。
タイムスケジュール 項 目
4月17日(土)『西山ご来光を拝もう』
7:00頃~かな? ちょっと早起きして、西山の素晴らしい『ご来光』を見てみましょう。
「西山」でしか、出会うことの出来ない風景にご来光が登ります。
・7時以前は、おやすみの方もいらっしゃいますので、お静かにお願いします。
9:30~11:30 『開運!!西山おひさまコンテスト』
皆さんお待ちかね!「西山のおひさま」に見立てたオレンジのピンポン玉を、
大空に力一杯放り投げていただきます。さて、どこまで飛ぶかな?
転がって静止した地点を計測します。途中、風が吹いて?あれれ・・・運試しです。
時間内、参加自由です。もちろん大人の方も大歓迎です。
順番にオレンジ色のピンポン玉を投げていただきます。
10:00~17:00 『フリーマーケット』(無くなり次第閉店だよ~。)
ご家庭で不要なキャンプ道具や品物を自由に販売していただきます。
11:30~14:00 『西山屋台村の開店』
軽食喫茶:「西山屋台村」が開店します。憩いのひと時お気軽にどうぞ!
12:30~14:00 『大 YAKINIKU(焼肉)大会』
皆さんお待ちかねの『大 YAKINIKU(焼肉)大会』美味しい良質の「島根和牛肉」
を堪能出来ます。 焼き方のお手伝いをお願いします。お楽しみにね~!
14:00~16:00 『Ryoちゃん&ジェシーさんのおやつを作ろう!』
色々な『おやつ』を、親子や友達同士で一緒に作ってみましょう。
野営仙人の会員「Ryomaさん」と「ジェシーさん」が、シェラカップで作れる簡単
な、おやつの作りを手解きして下さいます。参加自由で大人の方も大歓迎です。
16:00~16:30 『ネームプレートコンテスト』
皆さんが丹精込めて作製の、ご自慢の『表札』を投票でNO.1を決定します。
エントリーの必要なし。投票用紙をお配りします。皆さんご協力お願いします。
誰が選ばれるのか?興味津々。
厳正なる投票結果は、『てっこつ大宴会』で発表します。
18:00~21:30 『てっこつ大宴会(希望)』ファイナルナイト!皆さん盛り上がりましょう。
キャンパー皆さんが、腕によりを掛けた一品料理をお持ち寄り下さい。
(個々に、参加分の椅子、カトラリー&食器、飲み物は各自でお持ち寄り下さい。)
※ 順番にスタッフ紹介及び、参加者の皆様方に自己紹介を行っていただきます。
※ 『ネームプレートコンテスト』の投票結果の発表を行います。
21:30~23:30 『山のおやじコンサート』 素敵な思い出を作りましょう。
山のおやじの素敵なフィールドライブをお楽しみ下さい。 パチ!パチ!パチ!
『Ⅰ木BAR & 焚火トーク』
(各種「焚き火台」をお持ちの方は、『焚火トーク会場用』としてご提供願います。)
椅子を移動し『てっこつ大宴会場』横のスペースにご集合下さい。
「焚き火台」を一台ずつ大きく囲むように、輪を作って頂きます。
野営仙人の会員「Ⅰ木@SOROさん(マスター)」によるⅠ木BARが開店します。
今回の野営や、思い出について皆さんで熱く語りましょう。
※ なお、盛上り状況により時間を延長する場合もございます。
23:30~ おやすみの時間
22時以降は車の移動を控え周囲のご迷惑にならないよう、お静かにお願い
いたします。
タイムスケジュール 項 目
4月18日(日)『もう一回!西山ご来光を拝もう』
7:00頃~かな? ちょっと早起きして、西山の素晴らしい『ご来光』を、もう一度見てみましょう。
昨日、見逃した方も是非どうぞ。
「西山」でしか、出会うことの出来ない風景にご来光が登ります。
・7時以前は、おやすみの方もいらっしゃいますので、お静かにお願いします。
10:00~ 『西山てっこつカーニバル~記念撮影!!』
皆さんお待ちかね!
今回の楽しい思い出と、次回の再会を祈念して、カメラ持って全員集合です。
『西山てっこつカーニバル』の記念撮影を行います。
~ 12:00 撮影会終了後解散となります。
《その他 注意事項・お願い》
※ 上記イベントは全てメイン会場で行います。サイトによっては遠くなり恐縮
ですが、出来る限り徒歩での参加にご協力下さい。
※ キャンセル、変更等は予め各個人で「西山高原レジャー施設オート
キャンプ場」までご連絡下さい。
〒716-0323 岡山県高梁市備中町西山1314-1
℡086-645-3633
※ 食事は『てっこつ大宴会』を除き、各自でとって頂きます。
※ 軽食喫茶『西山屋台村』&『Ⅰ木BAR』ご利用の時、材料代実費を頂きます。
価格については、表示をいたします。
※ ごみは全てお持ち帰りとなりますので、ご協力よろしくお願いいたします。
※ チェックイン後の車の出入りは自由ですが、場内は他のキャンパーへの
ご配慮をお願いします。
※ キャンプ場内には、お風呂(ジャグジー)設備が完備されています。
※ 何かございましたら「西山高原レジャー施設 オートキャンプ場」までご連絡
下さい。
【写真提供KENKOさん】
※天候状態の急変等により、スケジュールは変更になる場合もございます。
それでは、多数の皆様のご参加をお待ちしております。