ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
プロフィール
America

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年01月28日

『ブログ新設工事完了!』

ブログ新設工事完了!

America with freeⅡ』のブログ新設工事が完了致しました!




ここに!自他共に認める『てっこつ馬鹿!』が綴る稚拙なブログ、
America with freeⅡhttp://americamps.naturum.ne.jp/をスタートいたします。


今後も、お付合いの程!よろしくお願い致します!m(__)m

from   オレゴンの小さな小屋より                                                                                                      
                                                   by 『てっこつ団 America

  


2012年01月24日

『America with free』

  『America with free

    遠い地平線が消えて、深々とした夜の闇に心を休める時!

振り返れば2009年5月にスタートいたしました、私のこの稚拙なブログAmerica with free』も、
開設から数え早いもので2年と8ヶ月を迎えることとなりました。


ブログ開設当初より、多くの皆さまとの情報交換や出会いの場、思い出作りの場としまして年間を通じ、
多数の読み逃げ!立ち読み!コメント!トラバ!等を賜りましたこと、ここに厚く御礼申し上げます。



既に皆さまもご存知のとおり、私は自他共に認める『てっこつ馬鹿!』であり、その馬鹿が綴るブログ
として、特段 『
てっこつ』に興味をお持ちでは無い皆さまにも、多数のお越しをいただきましたことは、
私自身、感謝の気持ちでいっぱいでございます


また、『America with free』を通じて、全国の多くの皆さまに『てっこつ』や「ランタン&火器等」の
野営用具』の楽しさ、面白さに加え、奥深さを伝える事が出来、興味をお持ちいただく切っ掛けと、
成ったのならと思っています。


また、そして今では「てっこつ愛好者」として、フィールドでご活躍になる皆さまが、増えていただいて
いらっしゃることについても、私は大変嬉しく喜ばしい出来事だと思っています。
今後もお付き合いを、よろしくお願いいたします。





                2年と8ヶ月の間  私がご案内役を務めて参りました
              『America with free 』は、今夜でお別れでございます。



                    長い間 本当にありがとうございました。


                   写し出されていますこの『てっこつ画像』が、
                 美しくあなたの夢に 
溶け込んでゆきますように。


                         では皆さま さようなら。



from   オレゴンの小さな小屋より

                                                      by  『てっこつ団 America

  


2012年01月19日

『てっこつ』 ジョイントコード!伸び切れメンテ(再掲)

てっこつ ジョイントコード!伸びたり切れたりメンテ(再掲)


本日の『AMERICAN工房』は、
過去にもご紹介させていただいた
てっこつジョイントコード!メンテです。

新春より!関東のマメなお方が、一本釣りメンテに悪戦苦闘してましたので、
過去にアップした私のブログ記事より、そのメンテ方法を簡素化して再掲載してみます。

もちろん!関東の3個☆こよなく愛する!
弟子っ子
kenhageさん!メンテ方法も素晴らしいですよ。(^^)v

私がふと思った事。それは・・・・・・カテーテルでストッパースプリングの穴を釣るのには、
少々時間が掛かるのでは?・・・・・はてな?・・・・・・との、素朴な疑問からでした。


そんなこんなで、私の方法も、厚かましく再度掲載しておきます。

てっこつ所有者の皆さんも、うっかり増えてますから!
暇と時間と、そして・・・・・・・・・・・・・必要に迫られている皆さんは・・・・・(ニャリ)

是非チャレンジ!してみてください。(^^)v


そして、使う道具は?と言えば・・・・・・・こちら!(汗)





金属製「細身」の『ピンペグ』を、曲がった部分の返しをハンマーで叩いて折り曲げ、返しの部分を
3㎜程度残してタガネ等でバッサリ!切断します。

これが「てっこつジョイントコード!のメンテ用『自作の鍵棒』になります。
(切断の際には、断面が鋭利になりますのでご注意を!適度にヤスリ掛けもOKです。)

これから先は、【小川キャンパル制】の(22パイ)「てっこつ」を基準に説明を続けます。
(注)【マルシャル制】の(19パイ)「てっこつ」は別の方法が在りますので、また次回に
   ご紹介したいと思います。m(__)m


使用する『ピンペグ』は「細身」の物で無いと、引き出し作業の際ポール内のスプリングにスムースに
引っ掛かりません。
ピンペグ
調達の目安としては、ホムセンで販売されている、タープor天幕にもれなく付いて来る「
はたまた、キャンプ場の危険物置場(ゴミステーション)を、覗いて見て下さい。
」が良ければ、1本、2本は、何処でも在るはずです。・・・・・・・たぶん!(笑)

実はこのメンテ作業、先程【小川キャンパル制】の(22パイ)「てっこつ」と紹介しましたが、画像でも
判る様に「
てっこつ」接合部分の片方には、「絞り」が入っています。

実際に計測すると、ほぼ(19パイ)となります。
そのため作業スペースも限られるため、「
細身」の物が必要に成る訳です。


※後半へつづく
  続きを読む


Posted by America at 00:24Comments(14)AMERICAN工房

2012年01月15日

『とんどさん!』

とんどさん!



毎年、新年を迎え1月15日に成ると、出雲地方のあちらこちらでは、
夕方から地域や家庭を中心に、地方の伝統行事とんどさん!』が
開催されます。


こちらが、我が家の『とんどさん!』です!

全国各地でも同じ様な行事が在りますが、『とんど焼き』とか『どんどん焼き』と言う、地方も在る様で、
一年間の無病息災であった「神様」へのお礼と!新年を迎え家族の一年間の無病息災!や安産!
そして文字の上達!を含めた、その他諸々を祈る!伝統行事』です。


点火のはじめに、正月にお世話に成った「しめ飾り」や「書初め」、出雲大社の昨年の「破魔矢」等を、
とんどさん!』に飾り付けを行い、下から点火します。





そして、いよいよ『とんどさん!』に点火です。

                    
  





昨年の年末は慌しく、長男ハワイの志望大学への合格も決定し!
続いて、次男グアムの志望高校への合格も決定となりました!

息子二人の
新たな旅立ちの年と成りますが、今年も穏やかな一年で在るように・・・・・祈ります!


※ うっかり続きもありますが?
  続きを読む


Posted by America at 20:03Comments(14)なんだこれ!

2012年01月11日

『2012大鬼谷!新春てっこつ雪中野営』(本編)

『2012大鬼谷!新春てっこつ雪中野営(本編)





大鬼谷』夜の帳の中で、唯ひたすら!音も無く降り積もる粉雪は、
まさに
♪ レミオロメンの歌の世界 を、想像させてくれます。

2012年の
新春を占うかのように、私の今年の野営は『大鬼谷雪中』で、皆さんと一緒にスタートです。



実は、この新春1月の3連休を『雪中野営日』として、密かに楽しみにしていましたが急遽所用が入り、
残念ながら1泊2日の日程に、短縮を余儀なくされました。・・・・・・残念(><)

今回は、次男のグアムと約束もあり、一緒の『雪中野営』を楽しみにしていましたが、私とは別行動で、
YAKINIKUファミリーと一緒に、一足お先に「」へ上がります。

次の日、私の「大鬼谷」到着時間は事もあろうに20時30分当然辺りは真っ暗です!

従って今回は、実弟YAKINIKU殿のアトレウス連結長屋へ居候です。

処がこの間に、嬉しい連絡が次々と・・・・・!ニャリ

大鬼谷』へ日中襲撃したのは良いものの、
何故か?お泊りコースに変更の皆さんが・・・・・・続出!

嬉しいじゃありませんか!
楽しいじゃありませんか!(^^)

ついついそんな具合ですから、皆さんも『雪』の中!楽しんじゃいます!



寒い時期には定番となった!

雪国から届いた嬉しい便り!ハタハタ浜焼」と「清酒 鳥海山

皆さんで、いただいちゃいます!

雪中達人・・・・・・・・ありがとうございました!m(__)m





大人は、酒の肴に最高なんですよねぇ~~(笑)





子供は、やっぱり!ゲーム大会の方が、いいようです!(笑)




今回は、急遽お泊りコースとなった団員の皆さんに!

新春お年玉として、現在製作中のミニ団旗プレゼントされました。




その後、1年ぶりの再会となりますmizoさん!kingyoさん!もお越しいただき
てるゆきさん!リクエストの天かすうどんで賑わいました!(笑)



Karenさん!今度は絶対忘れずに、赤貝持って行きますからねぇ~~(^^)/

その夜のは、楽しく愉快に!まだまだ続くのでありました。

※後半へつづく
  続きを読む


Posted by America at 23:46Comments(28)野営だより

2012年01月09日

『2012大鬼谷!新春てっこつ雪中野営』

『2012大鬼谷!新春てっこつ雪中野営





2012年、新年最初の『野営スタート』は、今年も中国地方の中心!
広島県庄原市高野町にある『大鬼谷オートキャンプ場』を舞台として
1月8日()~9日(祝月) 今年も!『雪中野営』からスタートです!





昨年は年始のドカ雪!山陰豪雪に泣かされましたが、
今年は穏やかに、そして快調にスタート!です。

今回も『癒しの雪中』を、YAKIさんファミリーや、
フィールドに集う皆さんと一緒に楽しみます。






※ 後半へつづく  続きを読む


Posted by America at 19:26Comments(22)野営だより

2012年01月07日

『てっこつ団』 大阪支部のご紹介!

  『てっこつ団 大阪支部のご紹介!


      ~三角屋根の下の懲りない面々~
       俺達は三角屋根に生きる!!


   
東北支部長より借用・・・・・・・(笑)





大阪支部のご紹介

てっこつ団近畿地方のキーステーション支部!と言えば・・・?(笑)
こいさんの街浪速大阪』に、ひっそりこっそり暗躍する!とても元気な大阪支部があります。

現在、人気を博している。NHK 朝の~連続テレビ小説~『カーネーションでも
有名な、
岸和田の街から活気を貰い!だんじりを曳く!一際熱い心の団員さんにも・・・感謝です。
そして、蒼い超特急で古今東西のフィールドに出没!の、人情の厚い団員さんにも・・・感謝です。


思い返せば、あれは1年前・・・・・・・・!今と成っては少しだけ昔話となりますが、実のところ私も!
大阪支部を発足させる時、古参の団員さんに気遣い!躊躇したのも事実なんですよね~!
時同じくして『兵庫支部発足』をアップしたのを、さぞ羨ましかった事だろうと思っています。

私も初めて!こっそりと打ち明けますけどね!(^^)

それと言うのも大阪てっこつ団古参の皆さんが多いお土地柄、このエリアを纏め上げる
には、それは
男気の在る!まめな性格の持ち主でないと。ねぇ~~~~!

たぁやん!(^^)従って、今までてっこつ団大阪支部発足!の正式アップは
自嘲させて頂いてましたが、
ここに、新規入団になった皆様方から!い熱い要望があり!

この度、大阪支部のご紹介!として改めて掲載させていただきました。

大阪支部長 たぁやん!浪速大阪は、『てっこつ団』 団長 はるさん!のお膝元ですから、
今後も支部団員皆さんと愉快で楽しく!ひっそりこっそり!まめに思いやりを持って!明るく爽やかに!
てっこつ布教活動を、よろしくお願いいたしますよ~~!m(__)m



業務連絡

本日、1月7日(
)0時を持って、
以下、新規入団の団員さんを『
てっこつ団大阪支部所属と致します。


 ☆ この度、新たにてっこつ団』に入団となった、   39(サンキュー)さん!(大阪支部員)
 ☆ この度、新たにてっこつ団』に入団となった  ARROWSさん!(大阪支部員)


既に『
豪雪』真最中!本日より3連休と成りますので、うっかり『雪中野営』にお出掛けの
皆さんも多いと思いますが、新たに配属の団員さんに、励ましの声をお願いします。


世界に暗躍する前に取り合えず!
地元大阪から、『てっこつ布教活動を!
ひっそり、こっそり!よろしくお願いします!

私も、大阪支部の益々のご発展を祈ってますよ!~~~(^^)v


from       オレゴンの小さな小屋より

  


Posted by America at 01:31Comments(24)『てっこつ団』

2012年01月05日

『♪ 六甲颪に颯爽と~~~♪』






今日のAMERICAN工房は!
 
男は黙って!『てっこつ団』、女も黙って!てっこつ団
今日から仕事始め!雪の舞い散る『寒い一日』です。


年末年始はてっこつ団団旗特別オーダー製作です!





☆『てっこつ団依頼主の皆さんへ!
  完成まで、2年掛かりました!完全完成まで今しばらくお待ち下さい。

うっかり!年末年始は夜鍋仕事熱い!男の約束です。』

ある強烈な猛虎ファン団員さんとの約束から、うっかり2年が・・・(笑)

でも忘れてませんからねぇ~~~!

途中、「ラムちゃん団旗」への浮気も有りましたが、
我が『てっこつ団』 団長 はるさん!ご指導の下、手を抜かずに作成です!



小さい文字は、型紙抜き落とし完了です!執り合えず全体構成を見るために、仮置きの状態です!

完成までは、あと半分・・・・・と言ったところでしょうか?

丸虎も文字も、フェルトの完全抜き落とし!で作成します!




裏面には!赤い大きな文字で、必勝と入ります!





手作りですから、微調整も大変です!(笑)

from      オレゴンの小さな小屋より
  


Posted by America at 01:07Comments(14)AMERICAN工房

2012年01月01日

新春速報!『てっこつカーニバルin出雲』開催決定!

新春速報!!

てっこつカーニバルin出雲 開催決定! 
  



               ~三角屋根の下の懲りない面々~
   「俺達は三角屋根に生きる!!










【前々回、前回のカーニバルの様子】



キャンパーの皆様にお知らせします。

次回は神話の國で、本来の『てっこつカーニバル
』開催を合言葉に、春カーニバル開催』に向け準備調整をして参りました!

てっこつカーニバルin出雲 開催日程が、
管理人サンダー伊藤さん承認の基、
新春正式決定!
しましたので、お知らせいたします。










毎回、回を重ねる度に、多数の皆様方にご参加をいただいています!

てっこつ(ロッジテント)お祭り!!


【前々々回のカーニバルの様子】



てっこつカーニバルを、5月のGW期間中!
立久恵峡わかあゆの里キャンプ場を会場に!

てっこつカーニバルin出雲を、サンダー伊藤さんに!
全面協力をいただき、
下記日程で過去最大規模にて開催します。











【前々回のカーニバルの様子】





開催日程  平成24年5月3日(祝木)4日(祝金)5日(


開催場所        立久恵峡わかあゆの里キャンプ場              
                                    島根県出雲市乙立町5263-14

主   催     てっこつ団
                  本部、東北、関東、愛知、奈良、大阪、兵庫、四国、中四国、広島、備後、
             出雲、山口、九州支部

後    援      野営仙人の会

協   賛   『立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場』

※ 後半へつづく
  続きを読む


2011年12月31日

『Americaです!2011年も、ありがとうございました。』

Americaです!今年も一年間、ありがとうございました。



2011年も、あと少しで終わろうとしています。

今年の野営を振り返り、全国各地のフィールドで出会えた、キャンパーの皆様に感謝しています。
今年は残念ながら、未曾有の東北・関東大震災が発生し、『福島原発事故』も発生する等、悲しい出来事が続いた1年となりました。

そんな中、野営人として災害支援の一助となればと想い、てっこつ応援団片添集会や、てっこつコットンカーニバルin出雲を通じ、小さい一歩ではありますが、募金活動を通じ、震災支援活動に協力出来ました事は、一重に集っていただいたキャンパー皆さんの『熱き想い』の結集と感謝しております。ありがとうございました。

今年も『野営』を通じ、全国各地の皆様と出会う事が出来、とても充実した素晴らしい2011年と成りました。

残念ながら、未だ直接お会いする事の叶わない、キャンパーの皆さんも多数いらっしゃいますが、
私の稚拙なブログを通じ、大切な友人になっていただき、感動と感謝の気持ちでいっぱいです。



また
てっこつ団へは、全国各地の皆様にてっこつ布教活動を通じ、ご入団頂きました事、感謝申し上げます。

名誉団長 KAIさん!団長 はるさん!古参の団員皆さん!をはじめ、それぞれブログ開設もいただき、ご支援頂きましたこと、重ねてお礼申し上げます。

熱い思いを持った団員皆さんと共にてっこつ布教活動!展開中です。
私自身もフィールドライフが、より充実した一年となりました。




今年も幾度かフィールドにて、思い出深い楽しい野営をする事が出来、感謝しています。


私が思う!楽しい野営とは?

一つ目
 何よりも自分自身が、健康であること。
二つ目 家族の理解から生まれる時間が、自由に使えること。
三つ目 フィールドで心を一つに出来る、楽しいキャンパーの皆様方
           がいらっしゃること。


この三つだと思っています。

☆2012年は年初から、キャンパー皆様方との野営についての情報交換や交流を通じ、
 楽しく過ごさせていただければと思っています。
2011年、本当にありがとうございました。

そして来年も、変わらぬお付き合いの程よろしくお願いします。

フィールドで
アメリカ国旗を見掛けられましたら、お気軽にお声掛け下さい。


遅くなりましたが、キャンパー皆様方が
             素晴らしい新年をお迎えになりますように。


一年間、ありがとうございました。


from   オレゴンの小さな小屋より
                           by  『てっこつ団 アメリカ

  


Posted by America at 17:03Comments(44)『てっこつ団』

2011年12月31日

「大晦日の年中行事:トラ編2011」

「大晦日の年中行事:トラ編2011

激動の年! 2011年も11時間ちょっとを、残すところとなりました。

私の毎年恒例行事「大晦日トラ洗車」です。昨年は雪害のため洗車出来ず!
「トラ」
には、一年間大変お世話に成りました。


来年は21年目を迎えます。



来年も、元気で活躍してくれる事を祈っています。

  


Posted by America at 12:31Comments(4)愛車トランザム日記

2011年12月31日

臨時 『忘年会になっちゃったの会!』 開催!

臨時 忘年会になっちゃったの会! 開催!

激動の2011年も、本日1日を残すのみとなりました。
私も、今年の仕事を全て終了、久しぶりに記事アップに向かいます!



行く年」2011年を惜しんでか知らずか、先日こいさんの街大阪梅田の某所にて、
私の出張に合わせて
てっこつ団臨時忘年会になっちゃったの会!が、
ひっそりこっそり開催されました!

日頃から、Ameさん来阪の際には、絶対に内緒は無しですよ!との声を大阪支部長 たぁやん!より、
こっそり頂いており、隠れて素通りする事が出来ません!(笑)

この日は、山陰より鳥取経由で17時に大阪梅田に到着!
19時過ぎから、ひっそりこっそりと!我が団員皆さんが、某所に集まります! 
ととさん!お出迎えありがとうございました。



団員皆さん!忘年会の真最中、しかも平日の夜ですからねぇ~~。
ご参加ありがとうございました。

また、幹事の大阪支部長 たぁやん!
お骨折り、誠に恐悦至極に存じます!(^^)

梅田の街並みに夜の帳が下りる頃、
赤い灯!青い灯!ビックリ桃色の灯!も灯ります。

一日の疲れを癒すように、日本の元気なサラリーマンは、今日も一日頑張りました。


お気に入りは、枝豆と、から揚げと、鳥串と・・・・・・・・レタス!(笑)

そして絶対に必要なものは!・・・・・・ビールです!

大都会、大阪の街の一角に、
てっこつ団団員皆さんが集います!

一人二人と参加者も増え、フィールドでいつも揃うメンバーが今日はスーツ姿も多い中!
忘年会になっちゃったの会!』が開宴です!

正にその様は、異業種間交流会!フロアを歩く皆さんに覗き込まれますが、息の合ったは、
爆笑の渦を巻き起こします。

今回は練習はありません!全部本番!全力投球です!



誰だ!ジョッキで飲んでるやつは!・・・・・・すんません!私でした。(笑





実は、この
大阪支部長 たぁやん!
必殺仕掛け人」なんです。あっぱれ!

※後半へつづく
  続きを読む


Posted by America at 01:09Comments(12)『てっこつ団』

2011年12月25日

『てっこつ団』 四国支部発足!

    『てっこつ団 四国支部発足!


      ~三角屋根の下の懲りない面々~
       俺達は三角屋根に生きる!!


   
東北支部長より借用・・・・・・・(笑)





業務連絡

クリスマスの本日、12月25日()0時を持って、
てっこつ団 四国支部を発足しました。


あおさん』を正式にてっこつ団四国支部長に任命しましたので、
団員各位の皆さんにお知らせいたします。

既に『真冬』真最中!
各地で暗躍し『雪中野営
』の団員も多いと思いますが、
四国支部長 あおさん』に、励ましのお声掛けお願いします!

あおさんのブログへ『祝メッセージ!』を、お願いします!


共に
てっこつ団団員として、
今後共!末永いお付き合い、よろしく頼みますよ!




 
大鬼谷AC野営参加時の四国支部長!

ニャリな!子煩悩なお人柄と、大地を揺るがす安定感!" あっぱれ " otiinuさんより借用!


世界に暗躍する前に取り合えず!
地元四国 香川から、『
てっこつ
布教活動を!
ひっそり、こっそり!よろしくお願いします!

from    オレゴンの小さな小屋より

                                        by 『
てっこつ団 アメリカ


  


Posted by America at 17:54Comments(30)『てっこつ団』

2011年12月18日

うっかり!『てっこつ団 団旗』の里帰り!

日本列島速攻!てっこつ団 』の里帰り!

激動の年2011年も残すところ、早いもので2週間を切りました!
私の周りも12月の風か?俄かに慌しくなって来ましたねぇ~~!

今週は、出張で関西へお邪魔!するために、今から心の準備です!
皆さんの中には、年末年始に『雪中野営』を密かに!もくろんでる方も、おいででしょうねぇ~~ニャリ

そんな中、本日ネコ山さんが運んで来てくれたのが、こちらのお方です!

年末に向け!
我が
てっこつ団 団旗も、東北より緊急に里帰りです!


うっかり今週の、関西出張に間に合いました!感謝!!

東北支部長!
我が『団』に、東北より入団予定の皆様の、大切な『団旗』を!こちらの製造が追い付かないため、
ご無理を言い!
お心遣いで一時融通させていただき、ありがとうございます!
mamonobuさん!本当に感謝です。

年改まってから、速攻作成し再び送りますので、誠に素早い対応!
ありがとうございました!・・・ニャリ


※ 後半へつづく
  続きを読む


Posted by America at 20:02Comments(48)『てっこつ団』

2011年12月17日

ご存知! 『PERMA MATCH』

ご存知!着火の名機 PERMA MATCH



これの存在を知り!『ランタン』or『火器』への着火の際に、うっかり!
使い出そう物なら、中々手放せなくなる魅惑の逸品!着火用具です。

着火もマッチを擦る動作と同じで、「止められない止まらない」と言う、・・・歴代の着火物に置いても、
そこはかと無く!薀蓄を語る人も居る程の!知る人ぞ知るの!逸品です。

そう言えば、日々の生活に置いて、マッチを使う事が少なくなりましたねぇ~~。



私も何回かブログ内でも取り上げ、切に心から!『再販』を願う、野営人の一人ではあります・・・が!

近頃!異変や突然変異・・・でしょうか・・・・・・?オークションにザクザク出て来ます。
いゃぁ~~有る所には、ひっそりこっそり!お宝として在るんですねぇ~~~?

既に国内では、遠の昔に残念ながら販売中止!と成ってしまったこのお方!
製造中止の理由は、家内制手工業、後継者が途切れたと言う事も、聞き及んでおりますが・・・・・・
そう!この事は、既に皆さんもご承知の通りですね!

使い勝手の良さから、製造元に元気と活力が在るなら!後世に伝え、是非頑張って欲しいと願った!
野営用具」としても大変価値のある魅惑の逸品です!

着火のポイントは、種火を長時間燃焼させないこと!大切な芯が、燃え尽きてしまいます。

アルタイムで販売されていた時代は、仏具の着火マッチとしての歴史もあり、頭に鈴を付け『仏具君
の名称で販売されていた時代も在りました。使い手には中々の、趣のある逸品です

現代で、その存在を知った方の中には、入手に血眼になって探索する方も在り、時代が変わっても、
その良さを理解し、追い求める姿は変わりませんねぇ~~~。


東南アジア等の海外から、逆輸入の物も有るらしいとの情報も在りますが、
私も真意の程は判りませんねぇ~~。

是非、再販していただきたい『
魅惑の逸品』です。
  


2011年12月13日

『大鬼谷忘年会だよ!全員集合2011続!』

大鬼谷忘年会だよ!全員集合2011!』




今まで暖冬気味の中国地方も、一昨日の寒波から山間部はすっかり
白銀の『
雪化粧』に変貌し、今年も『雪中野営シーズン』の到来です。

そんなこんなで、平成23年12月10日(土)から11日(日)の1泊2日の日程で、日頃よりお世話に
なっているフィールドへの感謝と!中国山地降雪状況の確認も含め、広島県庄原市高野町にある
大鬼谷オートキャンプ場』に忘年会に行って帰りました。

日頃よりフィールドで、ペグと張り綱を交える『野営仙人の会』の有志の皆さんと、『てっこつ団』の
団員さんが集まりました。

この日は、平地の気温は5℃、途中山肌の道路に「雪」の残る山間部に入ると3℃、そしてここ
大鬼谷では
0℃の気温です。

大鬼谷』に訪れた土曜日午後の積雪状況は、そうでも無かったのですが夜半から「雪」が降り、
一晩で新雪が10㎝チョッと積もりました。子供達は大喜びです!





珍道中!島根側から広島側に県境を抜けると一面銀世界です。




今年も
大鬼谷大忘年会と言えば、雪も寒さもなんのその、道中流行る気持ちを抑えつつ!
身を清めるため一路お約束のたかの温泉 神之瀬の湯を目指します。



大人も子供もさっぱりと!温泉の後は、お約束の・・・・・・ニャリです!
何と!2時間以上温泉に浸かっていたつわものもおいでになりますが、
私なんぞの若輩者は、のぼせてしまいます!(笑)


こちらでは、今年もうっかり!主役の皆さんが集合です!




脇役の「金色のモビルスーツ」は、雪の中屋外で待機です。

日本海!とれとれの海の幸・・・長老!ありがとうございます。




時間は、うっかり15時を回ったところ!美味い物には目が無い子供達に事もあろうに、
見つかってしまいました。何故か子供のおやつに!

日本海!とれとれの海の幸・・・やられてしまいました!(><)




じっと我慢の大人は、ひたすら指を加えて乾き物と、Fさんおまんじゅうで、
ひたすら
乾杯の練習です!甘い辛いの両党遣いの練習です!

出雲より、むるさんの到着を待ってIGTを追加設定!小川の座布団よし!

いよいよ!子供の部から大鬼谷大忘年会スタートです!



その前に大人達の綿密な練習が、ひっそりこっそり延々と続いた事は内緒ですよ!


大鬼谷に夜の帳が下りる頃、雪中の山間部の路面は、当然『すべる!』凍結路となります。

神話の國
より!takechanの無事な到着を一同が案じつつ、到着祈願と勝手に位置付けて!
一同、第1回目乾杯の本番が開始です!


いよいよ!始まりましたねぇ~~~!

※後半へつづく
  続きを読む


Posted by America at 22:53Comments(16)野営だより

2011年12月11日

『大鬼谷忘年会だよ!全員集合2011!』

大鬼谷忘年会だよ!全員集合2011!』




今年も残すところ、
あと20日となりました!
作日は寒波も到来し、いよいよ本格的な
雪中野営シーズンが始まります。




一年間お世話になったフィールドへの感謝と!来る『雪中野営』降雪状況確認も含め
広島県庄原市高野町にある『
大鬼谷オートキャンプ場』へ、『てっこつ団』団員さんと
野営仙人の会』の有志が集まりました。



今年も、昨年に引き続き!

貸し別荘
【ふじ】で行いました。






ご参加の皆様!盛り上げていただき、ありがとうございました。


詳細レポは、後日となります。





・・・・・・・・・・・・・・・・乾杯!  


Posted by America at 18:38Comments(12)野営だより

2011年12月03日

『雪中に向けて発進!Ogawa ちびストーブ』

『雪中に向けて発進!Ogawa ちびストーブ



今年も光陰矢のごとし、早くも2011年!師走の12月になりました。
巷では
クリスマスイルミネーションが、街並みを一段と華やかに飾り、
街行く人々の目を楽しませてくれます。
秋から冬へと季節は足早に巡り、色々する事も有るのですが、休日と
なると何故か?
野営用具』が動いてしまう今日この頃です。(笑)



それもそのはず、もう少しすれば山陰も『雪』の季節となり、『雪中野営シーズン』を迎えます。
生憎今年は、昨年末の大晦日から断続的に降り続いた『雪』で大豪雪となり、各地で大規模な
雪害になりました
が、今年は程々に降ってもらいたいですねぇ~~。

年末年始を、帰省中のバスや列車や車の中、立ち往生で迎えるのは、御免被りたいですね。

そんな中、今日は兼ねてより厳重保管してありました。
こちらのお方ご機嫌を伺いながら『雪中』前の
始業前点検を開始です!

一昨年前に、我が家に嫁いで来たこのお方!

Ogawa ちびストーブ



てっこつには、ドンピシャリ!の相性で、てっこつ団HPで、ご覧の方もあると
思いますが、
KAIさん愛幕デイラから覗く『サンタクロースの入り口』には、実に心踊る
ものがあります。
私の頭の中には、何故かしら前から怪しき実験棟のイメージが・・・・(爆笑)


このお方、お召し上がりの品々も何でも来いですから!
真に「雪中
野営では頼もしいお方なんですよねぇ~~!


以前からご縁がありましててっこつ団』 出雲支部長 むるさん!ところから
ひっそり!こっそり!
お輿入れと、なっていらっしゃいました。

今年の豪雪の事もあり、また年明けには楽しい『雪中野営』も在る中で、今から点検準備です。

久方ぶりに「小川パンフ」を引っ張り出しましたが、2003年は175百円、2011年は273百円!価格だけ随分と
成長されました!(笑)
 まぁ~~諸物価高騰の折り、仕方ないですかねぇ~~。()

※ 後半へつづく

  続きを読む


Posted by America at 16:16Comments(20)私の思い出の一品

2011年11月28日

『てっこつ団』 団旗伝達式!(2011秋)

てっこつ団 団旗伝達式!(2011秋)

           ~三角屋根の下の懲りない面々~    
     「
俺達は三角屋根に生きる!!

(東北支部長より借用)




お断りと、ご案内
   本来は、『てっこつ団』HPからアップしますのが当然の事ですが、
まことに残念ながら、『
名誉団長 KAIさんPCが不調であるため、
てっこつ団』HPからのアップが出来ません!
 従いまして、稚拙な私のblogよりアップします事を、お許し下さい。


 今年は、東北関東大震災の発生もあり、長距離移動での野営
出来ませんでした。『てっこつコットンカーニバルin出雲』に参加の
意志も知りましたが、東北支部にては支部長mamonobuさん!
に、今回は自走は困難と判断し、名代として伝達をお願いしました。


そして、今回2011秋!全国各所では!


  ☆既に 『てっこつ団』 に入団の、   koutarouさん!     (山口支部長)
  ☆既に 『てっこつ団』 に入団の、  まねっこキャンパーさん!(東北支部員)
  ☆既に 『てっこつ団』 に入団の、  ポティトマンさん!             (東北支部員)
 ☆今回 『てっこつ団』 に入団の、  こんちう博士さん!      (広島支部員)


の皆さんへてっこつ団 団旗伝達式を行いました!



てっこつ団山口支部長  koutarouさん!
                              (平成23年11月13日 島根県 【わかあゆの里キャンプ場】にて)



てっこつ団東北支部員  まねっこキャンパーさん!
              (平成23年10月29日 秋田県 【仏沢キャンプ場】にて)


てっこつ団東北支部員  ポティトマンさん!
                        (平成23年11月5日 秋田県 【仏沢キャンプ場】にて)


☆ 『てっこつ団広島支部員 こんちう博士さん!
           (平成23年11月13日 島根県 【わかあゆの里キャンプ場】にて)



てっこつ団 入団!おめでとうございます。



今後は!
     <<<
世界征服を企む謎の集団てっこつ団』>>>



団員として てっこつを持ち、取り合えず地元から、
てっこつロッジテント布教活動に努めましょう!


この場をお借りし、『てっこつ団団員の皆様にご報告いたします。



名誉団長 KAIさん!『団長 はるさん!そして『てっこつ団 団員の皆さん、
無事に今回も団員さんに、『てっこつ団団旗』 と 『てっこつ』を伝達する事が出来ました。
今後、『てっこつ』普及のため、世界各地で暗躍して頂けるものと期待しています。




from  全国野営会場より
                                                            By 『てっこつ団 アメリカ
  


Posted by America at 22:55Comments(38)『てっこつ団』

2011年11月26日

『見たか!” あっぱれ ” てっこつ 【体育社 TYPE805 】』

見たか!あっぱれてっこつ【体育社 TYPE805




その物語のプロローグは、何気無く訪れました!
てっこつコットンカーニバルin出雲』メイン開催の前々夜、丁度夜中
午前1時を回った頃、
前々夜祭で皆さんとの会話が、はじまりでした。


今回も『てっこつ好き!』が集まる、このカーニバル

てっこつ黄金時代1970年代後半1990年代後半には、ごく当たり前の「野営幕」として
フィールドに張り巡らされていた時代がありました。

そんな中!現在では、人々の記憶の中から忘れ去られているがあります。
   
                                           
 
実はこの夜!集った皆さんに、そんな一つのてっこつの話しをしたことから・・・・・・。汗

今もフィールドで、てっこつに触れる機会の少ない方は多いでしょう。実はこのてっこつ
その歴史の中でも、
知る人ぞ知る!てっこつが、ひっそりこっそりと存在して
いたのも事実です!

今回、マニアックな話しになり恐縮ですが、幸運にもその天幕を実際に拝見
いやいや!
自ら設営出来る幸運を得る事が出来ました。

今回は、その感動を綴ってみたいと思います。

さて現在、皆さん方が一般的にてっこつと呼んでいる形は、多分!こちらこのお方!



そして一部の愛好者を除き、数年前まではネット上でも、本当に関心の低かったワンルームタイプ
てっこつこれ!



話しは、ここからスタート!します。

上と下の『てっこつ』の違いは、何か?判りますよねぇ~~!(笑)
感の鋭い方なら、ピン!と来た方もあると思います。

そう!同じ『てっこつでも、前室の在る無しなんですよねぇ~~!
少し前は、ガイドブック等に『てっこつ』と『ドーム』の違いを表す記述として、てっこつ(ロッジ型)』は、
タープの必要性を感じさせない天幕です。との説明が書き加えられていました。

その記述について、はてな?とお思いになった方も、多かったのでは?

初期型の、インナー吊り下げ式タイプの『てっこつ』のアウターは、ワンルームの写真でも判るように、
吊り下げたインナーを風雨から遮るために存在していたんです。
はじめの構造は簡単なものでした。

しかし、1970年代後半から、ファミリーオートキャンプの盛り上がりから、一緒に
フィールドへ持参する『
野営用具』の種類も増え、ファニチャーを持ち込む需要も高まり、そんなニーズ
も合い間って、前面に長いを持つ『小川テントファミリーロッジ タイプ122の様な
てっこつまで登場しました。
         
                    
     

そんな中、このは、ワンルームてっこつの「エクステンション」として進化を遂げ、当時
小川テント』からは、『TENTフロントアネックス商品名で、販売される事となり、
ワンルームてっこつへの接続によって、ほぼ現在の姿のてっこつに向けて、
更なる進化をして行きます。


【当時の『小川テント』販売カタログより


現在でも、古い良き時代の『てっこつの販売は見受けられますが、このご紹介した
エクステンション部分については、残念ながら現在のオークション等でも中々
お目に掛かる事はありませんねぇ~~!



この連結・接続のアイデアが生まれたからこそ
現在の
フル!アウタースタイルてっこつが、販売される様になりました。

                    
             




言ってみれば、ワンルームてっこつ』は、
現在の『
てっこつ』のご先祖様!と言ったところでしょうか!



お待たせしました。次は、いよいよご紹介です!

※ 後半へつづく

  続きを読む


Posted by America at 21:58Comments(20)なんだこれ!