2011年05月22日
『MLIMA』 木製ファニチャーのご紹介!
『MLIMA』 木製ファニチャーのご紹介!
先般、ニューブランドで今迄の「ロッジテント」の概念を突き破る、
『コットン防水皮膜(ポリコットン)』を新たに装備した『てっこつ』
『MLIMA』 「THEA-5」 (リマ ティア ファイブ)をご紹介したところです。
実はこちらのメーカー!フィールドでのファニチャーについても、
価格のリーズナブルな『木製ファニチャー』の販売も行っています。
『木製ファニチャー』ですから、その質感と色合いから、フィールドだけでなく、
ご家庭内でも充分に使用が可能な『ファニチャー』です。
実は先般、『MLIMA』 「THEA-5」 (リマ ティア ファイブ)設営時
『きすき健康の森』まで、持ち上がりましたが、時間の関係で撮影
する事が出来ず、本日自宅にて撮影しましたので、ご紹介します!
【木製ロール トップテーブル】 『メーザ』
個人的な想いですが、私はどうもロッジテント『てっこつ』を設営する場合は、
何故か『ハイスタイル』に拘ります!
そんな中で、見つけた逸品!価格もリーズナブルで組立ても簡単!
こんな専用の収納袋に入っています。
カーキ色の帆布に身を包み、中々シックな出で立ちです!
木製ロールトップですから、収納も楽々です。


パーツはご覧のとおり!

中々壷を押さえた代物で、私の一番のお気に入りが『脚』なんです。
均一に機械で加工された物では無く、職人の削り出しによる加工が
この『木製ロール トップテーブル』の風合いを、一段と高めています。

【組立て】は、木製ロールを開き、梁を2本組合せ、脚をねじ込むだけの大変シンプルな構造です。
子供でも楽々組立てが可能な『木製ロール トップテーブル』です。
天板もしっかりしていますから、使い勝手が良さそうです。


※ 後半へつづく
先般、ニューブランドで今迄の「ロッジテント」の概念を突き破る、
『コットン防水皮膜(ポリコットン)』を新たに装備した『てっこつ』
『MLIMA』 「THEA-5」 (リマ ティア ファイブ)をご紹介したところです。

実はこちらのメーカー!フィールドでのファニチャーについても、
価格のリーズナブルな『木製ファニチャー』の販売も行っています。
『木製ファニチャー』ですから、その質感と色合いから、フィールドだけでなく、
ご家庭内でも充分に使用が可能な『ファニチャー』です。
実は先般、『MLIMA』 「THEA-5」 (リマ ティア ファイブ)設営時
『きすき健康の森』まで、持ち上がりましたが、時間の関係で撮影
する事が出来ず、本日自宅にて撮影しましたので、ご紹介します!
【木製ロール トップテーブル】 『メーザ』
個人的な想いですが、私はどうもロッジテント『てっこつ』を設営する場合は、
何故か『ハイスタイル』に拘ります!
そんな中で、見つけた逸品!価格もリーズナブルで組立ても簡単!
こんな専用の収納袋に入っています。
カーキ色の帆布に身を包み、中々シックな出で立ちです!
木製ロールトップですから、収納も楽々です。
パーツはご覧のとおり!
中々壷を押さえた代物で、私の一番のお気に入りが『脚』なんです。
均一に機械で加工された物では無く、職人の削り出しによる加工が
この『木製ロール トップテーブル』の風合いを、一段と高めています。
【組立て】は、木製ロールを開き、梁を2本組合せ、脚をねじ込むだけの大変シンプルな構造です。
子供でも楽々組立てが可能な『木製ロール トップテーブル』です。
天板もしっかりしていますから、使い勝手が良さそうです。
※ 後半へつづく
続いてご紹介する『木製ファニチャー』は
【木製ディレクター チェア】 『サファリ』
個人的な想いですが、私は『ハイスタイル』の中にある優雅さが好き
なんですよねぇ~~!
コットンの幕には、ドンピシャリの『木製チェア』です!
座面と背もたれの『帆布』も、しっかりしており、座り心地も抜群です。
その質感と作り込みは、価格からは想像出来ない「お値打ち」の
『木製チェア』だと思います。


それでは細部に渡り、じっくりご覧いただきましょう。

ピュアコットンのカーキ色の『帆布』は、厚みもしっかりしており、座面と背もたれのホールド製も
中々にいい感じです!


私も『木製ディレクター チェア』を以前から所有しておりますが、
『MLIMA』との、その品質について比較してご覧下さい。

当然ながら、『椅子』と『テーブル』の愛称もバッチリで、フィールドでの使用に限らず、
室内『ファニチャー』としても、充分に使用が可能です。
本日は、玄関先にセッティングしてみました。
フィールドのみならず、ご家庭でも充分に使用が可能な
『木製ファニチャー』です!
私が持っている『木製ディレクター チェア』も、合わせて撮影してみました。
中々いい感じですよ!
フィールドで使うのが勿体無い!(笑)
あっぱれ!『MLIMA camping equipment』 です!
【木製ディレクター チェア】 『サファリ』
個人的な想いですが、私は『ハイスタイル』の中にある優雅さが好き
なんですよねぇ~~!
コットンの幕には、ドンピシャリの『木製チェア』です!
座面と背もたれの『帆布』も、しっかりしており、座り心地も抜群です。
その質感と作り込みは、価格からは想像出来ない「お値打ち」の
『木製チェア』だと思います。
それでは細部に渡り、じっくりご覧いただきましょう。
ピュアコットンのカーキ色の『帆布』は、厚みもしっかりしており、座面と背もたれのホールド製も
中々にいい感じです!
私も『木製ディレクター チェア』を以前から所有しておりますが、
『MLIMA』との、その品質について比較してご覧下さい。
当然ながら、『椅子』と『テーブル』の愛称もバッチリで、フィールドでの使用に限らず、
室内『ファニチャー』としても、充分に使用が可能です。
本日は、玄関先にセッティングしてみました。
フィールドのみならず、ご家庭でも充分に使用が可能な
『木製ファニチャー』です!
私が持っている『木製ディレクター チェア』も、合わせて撮影してみました。
中々いい感じですよ!
フィールドで使うのが勿体無い!(笑)
あっぱれ!『MLIMA camping equipment』 です!
Posted by America at 20:30│Comments(20)
│キャンプ用具
この記事へのコメント
こんばんは。
テントも機能的みたいで(特に窓部分の庇がいい感じですね。)
なおかつ見た目も非常にカッコいいですが、
テーブルとチェアもシックでいいですね~。
確かに、フィールドで使うの勇気要りそうですが(^.^)
テントも機能的みたいで(特に窓部分の庇がいい感じですね。)
なおかつ見た目も非常にカッコいいですが、
テーブルとチェアもシックでいいですね~。
確かに、フィールドで使うの勇気要りそうですが(^.^)
Posted by otiinu(おちいぬ)
at 2011年05月22日 22:56

毎度で~~~~す。
レポお疲れ様です^^
私も所有させて頂いてますが、
中々エエ感じのテーブル・チェアです。
ヤスリで擦ると中々良い感じにも仕上がりますよ^^
是非、試して見て下さい。
レポお疲れ様です^^
私も所有させて頂いてますが、
中々エエ感じのテーブル・チェアです。
ヤスリで擦ると中々良い感じにも仕上がりますよ^^
是非、試して見て下さい。
Posted by 奈良のmaboo at 2011年05月22日 23:06
☆otiinuさん
こんばんは~~まいどですぅ~~~(^^)/
私が人様に、「こりゃ!いいよ」ってブログを通じて語った事は、今回が初めてだと思いますよ!
人様に、滅多に物を進めない私でありますから、その感動は・・・・お察し下さい・・・ニャリ
『MLIMA』 「THEA-5」 (リマ ティア ファイブ)私は迷わず「ソロ」で使い倒しますねぇ~~(^^)v
そう、窓の部分の「庇」は、無駄に付いてないんです。ビニール窓の列記とした
格納用の庇で、これが機能的に効果を発揮する装備なんですねぇ~~(^^)
私が皆さんに伝えたいのは!『安かろう悪かろう』では、無い事です!
価格的に安くても「ダメな物はダメです!」キッパリ!!!!
しかし機能と装備を充実し、逆転の発想から無理無駄ムラを省く!その想いが
感じられる『幕』に不平不満はありません!(^^)v
『小川』と比較して、『マルシャル』と比較して、色々あろうかと思います!
しかしながら、そのどの両者にも属していない『MLIMA』これも、有りです!
普及には時間と情熱が必要ですが、お得な価格が後押ししてますから強烈です!
家の中で違和感の無い「ファニチャー」ですから、フィールドでは、彼方がスターです! ・・・・・・ニャリ
私も悪ければ、絶対に勧めません(><)
from オレゴンの小さな小屋より
こんばんは~~まいどですぅ~~~(^^)/
私が人様に、「こりゃ!いいよ」ってブログを通じて語った事は、今回が初めてだと思いますよ!
人様に、滅多に物を進めない私でありますから、その感動は・・・・お察し下さい・・・ニャリ
『MLIMA』 「THEA-5」 (リマ ティア ファイブ)私は迷わず「ソロ」で使い倒しますねぇ~~(^^)v
そう、窓の部分の「庇」は、無駄に付いてないんです。ビニール窓の列記とした
格納用の庇で、これが機能的に効果を発揮する装備なんですねぇ~~(^^)
私が皆さんに伝えたいのは!『安かろう悪かろう』では、無い事です!
価格的に安くても「ダメな物はダメです!」キッパリ!!!!
しかし機能と装備を充実し、逆転の発想から無理無駄ムラを省く!その想いが
感じられる『幕』に不平不満はありません!(^^)v
『小川』と比較して、『マルシャル』と比較して、色々あろうかと思います!
しかしながら、そのどの両者にも属していない『MLIMA』これも、有りです!
普及には時間と情熱が必要ですが、お得な価格が後押ししてますから強烈です!
家の中で違和感の無い「ファニチャー」ですから、フィールドでは、彼方がスターです! ・・・・・・ニャリ
私も悪ければ、絶対に勧めません(><)
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by America
at 2011年05月22日 23:26

☆奈良のmabooさん
こんばんは~~まいどですぅ~~~(^^)/
私が人様に、「こりゃ!いいよ」ってブログを通じて語った事は、
今回が初めてだと思いますよ!
人様に、滅多に物を進めない私でありますから、
その感動は・・・・お察し下さい・・・ニャリ
機能を前にするか、ローコストをコンセプトとして打ち出すか
流石に充分悩んだ事と思います!しかしながら今回は" あっぱれ " の域ですね!
しっかりとした融合化が図られています!
そうそう「ウェザリング」すると、良い感じに成ると思ってましたよ~~!
今度、デザイナーは誰なのか?ひっそりこっそり教えて下さいネ!・・・・ニャリ
本日、九州からも問い合わせ多数でしたよ!
久方ぶりに、ワクワクする『てっこつ』です!
from オレゴンの小さな小屋より
こんばんは~~まいどですぅ~~~(^^)/
私が人様に、「こりゃ!いいよ」ってブログを通じて語った事は、
今回が初めてだと思いますよ!
人様に、滅多に物を進めない私でありますから、
その感動は・・・・お察し下さい・・・ニャリ
機能を前にするか、ローコストをコンセプトとして打ち出すか
流石に充分悩んだ事と思います!しかしながら今回は" あっぱれ " の域ですね!
しっかりとした融合化が図られています!
そうそう「ウェザリング」すると、良い感じに成ると思ってましたよ~~!
今度、デザイナーは誰なのか?ひっそりこっそり教えて下さいネ!・・・・ニャリ
本日、九州からも問い合わせ多数でしたよ!
久方ぶりに、ワクワクする『てっこつ』です!
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by America
at 2011年05月22日 23:38

こんばんわ!
ん~~~!!
なかなかいいテーブルとチェアですね~
色合いもカーキーなんて、僕好みの色ですよ~・・・・まはっ!
木製品って、使えば使う程いい味でますもんね~
バンバン使ってくださいね~
ん~~~!!
なかなかいいテーブルとチェアですね~
色合いもカーキーなんて、僕好みの色ですよ~・・・・まはっ!
木製品って、使えば使う程いい味でますもんね~
バンバン使ってくださいね~
Posted by ten-ten at 2011年05月23日 00:50
こんにちは。
早速遊びに来ました!
またまた物欲掻き立てるもの・・・
ありがとうございます。(笑
色も落ち着いたいい色、
そして家で使ってもおかしくないデザイン。
ちょっと興味が湧く商品ですね。
足は6mmか8mmのねじ式ですか?
ホームセンター等で売っている足が付けば高さも使い分けできて尚いいかも!
早速遊びに来ました!
またまた物欲掻き立てるもの・・・
ありがとうございます。(笑
色も落ち着いたいい色、
そして家で使ってもおかしくないデザイン。
ちょっと興味が湧く商品ですね。
足は6mmか8mmのねじ式ですか?
ホームセンター等で売っている足が付けば高さも使い分けできて尚いいかも!
Posted by あーチャン at 2011年05月23日 17:24
こんにちは。
先日はコットのご指南ありがとうございました(^-^)/
恥ずかしながらMLIMAというメーカー初めて知りました。
このチェアとテーブル渋いですね!
マホガニーっぽい色合いが好きです。
木製はやはりいいですね~。
お高い品かと思ったのですが意外とリーズナブルな価格なので驚きました!
THEA-5もあちこち小技が効いていて男心をくすぐる幕ですね~!
先日はコットのご指南ありがとうございました(^-^)/
恥ずかしながらMLIMAというメーカー初めて知りました。
このチェアとテーブル渋いですね!
マホガニーっぽい色合いが好きです。
木製はやはりいいですね~。
お高い品かと思ったのですが意外とリーズナブルな価格なので驚きました!
THEA-5もあちこち小技が効いていて男心をくすぐる幕ですね~!
Posted by はるぱぱ at 2011年05月23日 18:27
カーキ色の帆布なんて渋いですよねぇ!
この前のてっこつの記事の時にメーカーさんのサイトを拝見していいなぁと思ったんですがさすが現物お持ちでしたか?
これまたいつか拝見させてくださいね!
この前のてっこつの記事の時にメーカーさんのサイトを拝見していいなぁと思ったんですがさすが現物お持ちでしたか?
これまたいつか拝見させてくださいね!
Posted by Ryoma at 2011年05月23日 20:03
師匠! こんばんは
私、木材でいろいろな物を造りましたが
こと野営家具に関しては、全く知識が無く
只今 『折りたたみ』 について研究中です。
リマの家具なかなか素敵ですね。
今回 鼻血! セーフでした!!
私、木材でいろいろな物を造りましたが
こと野営家具に関しては、全く知識が無く
只今 『折りたたみ』 について研究中です。
リマの家具なかなか素敵ですね。
今回 鼻血! セーフでした!!
Posted by kenhage at 2011年05月23日 22:16
こんばんは
MLIMAのテーブルとチェア
コストパフォーマンス高いですよね。
てっこつにはハイスタイルが似合うと思います。
MLIMAのテーブルとチェア
コストパフォーマンス高いですよね。
てっこつにはハイスタイルが似合うと思います。
Posted by えのの
at 2011年05月24日 00:06

こんにちは^^
洋幕には「ハイスタイル」にしようと思っていますので、これは良いですね~♪
お値段も(^^♪
Ame師匠宅の玄関先の色合いにバッチリ(^-^)
家庭用にもう1セット逝きますか^m^
洋幕には「ハイスタイル」にしようと思っていますので、これは良いですね~♪
お値段も(^^♪
Ame師匠宅の玄関先の色合いにバッチリ(^-^)
家庭用にもう1セット逝きますか^m^
Posted by mamonobu
at 2011年05月24日 11:51

☆ten-tenさん
こんにちは~~まいどですぅ~~~(^^)/
いつもの24H当直勤務で出遅れております!(><)
「フィールド」で良い物は、当然家の中でも違和感の無い
「ファニチャー」です!
このままでも当然使えますが、好みでサンドペーパーなどで、
ウェザリングし自分だけの「オリジナル」に仕上げても『野営』が、
また楽しく成る
「椅子」と「テーブル」ですねぇ~~!(^^)vー
「カーキ色の帆布」お気に入りなんですよねぇ~~~(ニャリ)
この質感でリーズナブルな価格が、充分魅力的です!
どんな「木製ファニチャー」に育つか、今から楽しみですねぇ~~(^^)/
from オレゴンの小さな小屋より
こんにちは~~まいどですぅ~~~(^^)/
いつもの24H当直勤務で出遅れております!(><)
「フィールド」で良い物は、当然家の中でも違和感の無い
「ファニチャー」です!
このままでも当然使えますが、好みでサンドペーパーなどで、
ウェザリングし自分だけの「オリジナル」に仕上げても『野営』が、
また楽しく成る
「椅子」と「テーブル」ですねぇ~~!(^^)vー
「カーキ色の帆布」お気に入りなんですよねぇ~~~(ニャリ)
この質感でリーズナブルな価格が、充分魅力的です!
どんな「木製ファニチャー」に育つか、今から楽しみですねぇ~~(^^)/
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by America at 2011年05月24日 16:42
☆あーチャン
こんにちは~~いらっしゃい~~お出掛け!ありがとうございます~~(^^)/
※親しみを込めて、あえて「さん」は付けませんよ~~(^^)v
えぇ~~!近頃入手した『幕』と『ファニチャー』のプレゼを行っておりました・・・(笑)
いいでしょこれ!価格もリーズナブルですし、質感も悪くありませんから、
玄関先でセッティングしてみました!余り違和感が無いように思うのですが!(^^)v
そうですね足は6mmのボルトねじ込み式です。足の長さも途中から同じ様に
ねじ込み式で「分割」出来ると、高さも違って面白いかも、なかなかです!(^^)
from オレゴンの小さな小屋より
こんにちは~~いらっしゃい~~お出掛け!ありがとうございます~~(^^)/
※親しみを込めて、あえて「さん」は付けませんよ~~(^^)v
えぇ~~!近頃入手した『幕』と『ファニチャー』のプレゼを行っておりました・・・(笑)
いいでしょこれ!価格もリーズナブルですし、質感も悪くありませんから、
玄関先でセッティングしてみました!余り違和感が無いように思うのですが!(^^)v
そうですね足は6mmのボルトねじ込み式です。足の長さも途中から同じ様に
ねじ込み式で「分割」出来ると、高さも違って面白いかも、なかなかです!(^^)
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by America at 2011年05月24日 17:10
☆はるぱぱさん
こんにちは~~いらっしゃい~~~
お出掛け!ありがとうございます~~~(^^)/
化繊幕であっても、伸び縮みしますので参考にして下さいね!
『MLIMA』新進気鋭のメーカーさんですから無理もありません!
良い物は!当然家の中でも違和感の無い「ファニチャー」です!「洋幕」には
「木製品」やレトロ調の物が合う様です!『木のぬくもり』が良いですよ!
財布に優しいのが、決定打です・・・!笑(^^)v
『MLIMA』 「THEA-5」 (リマ ティア ファイブ)ハッキリ言って!
痒い所に手の届く『てっこつ』です!
「細かい配慮がなされた逸品」ギミック的な機能が素晴らしい!
『THEA-5』遮光性も、しっかり有りますが、中は厚手のビニール窓のお蔭で
これがまた、結構明るいんですよねぇ~~!(^^)v
メッシュが全面配置・・・・・ニャリです!さぁ~使い倒しますよ~~!
百聞は一見にしかず!現物見て下さいねぇ~~!(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
こんにちは~~いらっしゃい~~~
お出掛け!ありがとうございます~~~(^^)/
化繊幕であっても、伸び縮みしますので参考にして下さいね!
『MLIMA』新進気鋭のメーカーさんですから無理もありません!
良い物は!当然家の中でも違和感の無い「ファニチャー」です!「洋幕」には
「木製品」やレトロ調の物が合う様です!『木のぬくもり』が良いですよ!
財布に優しいのが、決定打です・・・!笑(^^)v
『MLIMA』 「THEA-5」 (リマ ティア ファイブ)ハッキリ言って!
痒い所に手の届く『てっこつ』です!
「細かい配慮がなされた逸品」ギミック的な機能が素晴らしい!
『THEA-5』遮光性も、しっかり有りますが、中は厚手のビニール窓のお蔭で
これがまた、結構明るいんですよねぇ~~!(^^)v
メッシュが全面配置・・・・・ニャリです!さぁ~使い倒しますよ~~!
百聞は一見にしかず!現物見て下さいねぇ~~!(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by America at 2011年05月24日 17:28
☆Ryomaさん
こんにちは~~まいどですぅ~~~(^^)/
いつもの24H当直勤務で出遅れております!(><)
私も「カーキ色の帆布」シックで!お気に入りなんですよねぇ~~~(ニャリ)
リーズナブルな価格が充分魅力的で、財布に優しいのが決定打です・・・!笑(^^)v
一緒に『野営』やっちゃうと新幕!『MLIMA』 「THEA-5」張りまくりですよ~~!
百聞は一見にしかず!現物見て下さいねぇ~~!(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
こんにちは~~まいどですぅ~~~(^^)/
いつもの24H当直勤務で出遅れております!(><)
私も「カーキ色の帆布」シックで!お気に入りなんですよねぇ~~~(ニャリ)
リーズナブルな価格が充分魅力的で、財布に優しいのが決定打です・・・!笑(^^)v
一緒に『野営』やっちゃうと新幕!『MLIMA』 「THEA-5」張りまくりですよ~~!
百聞は一見にしかず!現物見て下さいねぇ~~!(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by America at 2011年05月24日 17:35
☆kenhageさん
こんにちは~~まいどですぅ~~~(^^)/
いつもの24H当直勤務で出遅れております!(><)
『てっこつ団』木工部長さま!お出掛けありがとうございます!m(__)m
いえいえ、御謙遜を!(^^)
やゃっ!既に『折りたたみ』について研究中だとか・・・・・・(ニャリ)
ついでに!うっかり、『ロールトップ』についても、ヨロシコです!v(^^)v
リーズナブルな価格も去ることながら、違和感の無い「ファニチャー」です!
>今回 鼻血! セーフでした!!
トレーニングした甲斐がありましたね!(^^)v おめでとうございます!(笑)
from オレゴンの小さな小屋より
こんにちは~~まいどですぅ~~~(^^)/
いつもの24H当直勤務で出遅れております!(><)
『てっこつ団』木工部長さま!お出掛けありがとうございます!m(__)m
いえいえ、御謙遜を!(^^)
やゃっ!既に『折りたたみ』について研究中だとか・・・・・・(ニャリ)
ついでに!うっかり、『ロールトップ』についても、ヨロシコです!v(^^)v
リーズナブルな価格も去ることながら、違和感の無い「ファニチャー」です!
>今回 鼻血! セーフでした!!
トレーニングした甲斐がありましたね!(^^)v おめでとうございます!(笑)
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by America at 2011年05月24日 17:48
☆えののさん
こんにちは~~まいどですぅ~~~(^^)/
いつもの24H当直勤務で出遅れております!(><)
何だか気に成る『てっこつ』が、ブログで見え隠れしていますが・・・(ニャリ)
私は『てっこつ』特に「洋幕」のセッティングには、ハイスタイルだと
一人勝手に思っています。・・・・あっ! 此処にも「お仲間」が!v(^^)v
『MLIMA』の木製ファニチャー!価格もリーズナブルで、
質感も悪くありませんから、充分魅力的ですねぇ~~~!(^^)
財布に優しいのが決定打です・・・!笑(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
こんにちは~~まいどですぅ~~~(^^)/
いつもの24H当直勤務で出遅れております!(><)
何だか気に成る『てっこつ』が、ブログで見え隠れしていますが・・・(ニャリ)
私は『てっこつ』特に「洋幕」のセッティングには、ハイスタイルだと
一人勝手に思っています。・・・・あっ! 此処にも「お仲間」が!v(^^)v
『MLIMA』の木製ファニチャー!価格もリーズナブルで、
質感も悪くありませんから、充分魅力的ですねぇ~~~!(^^)
財布に優しいのが決定打です・・・!笑(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by America at 2011年05月24日 18:00
☆mamonobuさん
こんにちは~~まいどですぅ~~~(^^)/
えぇ~~!体育祭、予定通りあったのでしょうか?悩ましいところです!(笑)
私も『てっこつ』特に「洋幕」のセッティングは、ハイスタイルだと、常々
一人勝手に思っています。・・・・あっ! 此処にも「お仲間」が!v(^^)v
この、コストパフォーマンスなら、もうワンセット!欲しいですねぇ~~(ニャリ)
諸々細工して、加工しようと思っているのですが忙しく、手が回りません(><)
イヒヒヒヒヒ!そのうちに、ひっそりです!
nobuさんに伝言!財布に優しいよ!!笑(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
こんにちは~~まいどですぅ~~~(^^)/
えぇ~~!体育祭、予定通りあったのでしょうか?悩ましいところです!(笑)
私も『てっこつ』特に「洋幕」のセッティングは、ハイスタイルだと、常々
一人勝手に思っています。・・・・あっ! 此処にも「お仲間」が!v(^^)v
この、コストパフォーマンスなら、もうワンセット!欲しいですねぇ~~(ニャリ)
諸々細工して、加工しようと思っているのですが忙しく、手が回りません(><)
イヒヒヒヒヒ!そのうちに、ひっそりです!
nobuさんに伝言!財布に優しいよ!!笑(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by America at 2011年05月24日 18:11
初めまして。
なかなか、木製のファニチャーってないんですよね。
以前、かなり探した記憶があります。高すぎて、手が出ませんでしたので、自作に踏み切りました。
これ、どこに売ってるんですかね?
ステキです♪
なかなか、木製のファニチャーってないんですよね。
以前、かなり探した記憶があります。高すぎて、手が出ませんでしたので、自作に踏み切りました。
これ、どこに売ってるんですかね?
ステキです♪
Posted by 省吾
at 2011年06月02日 10:05

☆省吾さん
こんにちは~~いらっしゃい~~~
お出掛け!ありがとうございます~~~(^^)/
そうなんですよねぇ~~木製ファニチャー探すと無いため、
ここの所、皆さん自作が多いですねぇ~~!ピーパル効果も手伝ってます!(^^)
「BYER」など狙うと、これが結構いい値がしちゃいますからねぇ~~(笑)
それにしても、省吾さん!自作の木製ファニチャー立派な物じゃ無いですか!" あっぱれ " (^^)v
もしよろしければ、私のこのレポの一つ前の記事、5/19日の記事をご覧下さい。
記事欄に販売メーカー『MLIMA』さんの、ページにリンクを張ってますので、
クリックして見て下さいねぇ~~!(^^)/
価格も手頃で、お財布に優しいのが決定打ですよ・・・!
また、気軽に遊びに来て下さいねぇ~~~笑(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
こんにちは~~いらっしゃい~~~
お出掛け!ありがとうございます~~~(^^)/
そうなんですよねぇ~~木製ファニチャー探すと無いため、
ここの所、皆さん自作が多いですねぇ~~!ピーパル効果も手伝ってます!(^^)
「BYER」など狙うと、これが結構いい値がしちゃいますからねぇ~~(笑)
それにしても、省吾さん!自作の木製ファニチャー立派な物じゃ無いですか!" あっぱれ " (^^)v
もしよろしければ、私のこのレポの一つ前の記事、5/19日の記事をご覧下さい。
記事欄に販売メーカー『MLIMA』さんの、ページにリンクを張ってますので、
クリックして見て下さいねぇ~~!(^^)/
価格も手頃で、お財布に優しいのが決定打ですよ・・・!
また、気軽に遊びに来て下さいねぇ~~~笑(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by America
at 2011年06月02日 22:17
