2010年01月17日
『これ、何~んだ!』
『これ、何~んだ!』
奇妙な物体ですね。
でも、大切な物なんですよねぇ~。
いよいよ始まりますよ!
ご期待下さい。
奇妙な物体ですね。
でも、大切な物なんですよねぇ~。
いよいよ始まりますよ!
ご期待下さい。
Posted by America at 16:32│Comments(20)
│AMERICAN工房
この記事へのコメント
昨晩はヨ~ロッパまでの長期遠洋漁業、乙でした!(爆
コールマンの2~3バーナーの燃料タンクからジェネレーターまでの部品ですよね♪
当たったら、天幕でももらえるのかなぁ~(笑
コールマンの2~3バーナーの燃料タンクからジェネレーターまでの部品ですよね♪
当たったら、天幕でももらえるのかなぁ~(笑
Posted by かわやん
at 2010年01月17日 17:18

昨日はヨーロッパへ旅立ちのご様子をかわやんより頂きうれし泣きをさせて頂きました。
あっ答えも先に書かれた。
ツーバーナーのメンテ記事楽しみにしておりますよ。
これでアトレウスが貰えちゃうんですね。
やった~♪
あっ答えも先に書かれた。
ツーバーナーのメンテ記事楽しみにしておりますよ。
これでアトレウスが貰えちゃうんですね。
やった~♪
Posted by Ryoma at 2010年01月17日 17:28
☆かわやん
>昨晩はヨ~ロッパまでの長期遠洋漁業、乙でした!(爆
久しぶりの大文字でしたねぇ~。
おかげで今朝はスッキリです(爆)
>コールマンの2~3バーナーの燃料タンクからジェネレーターまでの部品ですよね♪
残念でした(カァ~ン♪)
天幕が逃げて行きました(残念)
>昨晩はヨ~ロッパまでの長期遠洋漁業、乙でした!(爆
久しぶりの大文字でしたねぇ~。
おかげで今朝はスッキリです(爆)
>コールマンの2~3バーナーの燃料タンクからジェネレーターまでの部品ですよね♪
残念でした(カァ~ン♪)
天幕が逃げて行きました(残念)
Posted by America
at 2010年01月17日 19:45

☆Ryomaさん
>昨日はヨーロッパへ旅立ちのご様子をかわやんより頂きうれし泣きをさせて頂きました。
私のような者のために、涙して頂きありがとうございます(笑)
久しぶりの大文字でしたねぇ~。おかげで今朝はスッキリです(爆)
>あっ答えも先に書かれた。
ツーバーナーのメンテ記事楽しみにしておりますよ。
残念でした(カァ~ン♪)
アトレウスが逃げて行きました(残念)
>昨日はヨーロッパへ旅立ちのご様子をかわやんより頂きうれし泣きをさせて頂きました。
私のような者のために、涙して頂きありがとうございます(笑)
久しぶりの大文字でしたねぇ~。おかげで今朝はスッキリです(爆)
>あっ答えも先に書かれた。
ツーバーナーのメンテ記事楽しみにしておりますよ。
残念でした(カァ~ン♪)
アトレウスが逃げて行きました(残念)
Posted by America
at 2010年01月17日 19:49

コメントを入れると「アトレウス」が貰えるブログはこちらでしょうか?(マジ!)・・・(爆)
「てっこつ」掲示板がぁ~(T_T)
Americaさん何故か解りますか?(T_T)
「てっこつ」掲示板がぁ~(T_T)
Americaさん何故か解りますか?(T_T)
Posted by mamonobu
at 2010年01月17日 20:10

ケロケロ
Posted by 通りすがり@昨夜はごちでした at 2010年01月17日 20:15
☆mamonobuさん
毎度でぇ~っす。
>コメントを入れると「アトレウス」が貰えるブログはこちらでしょうか?(マジ!)・・・(爆)
私もそんなブログがあったら、もう一張り。な~んちゃって(笑)
団掲示板に関しては、メンテ中です。
あっ!それよりmamonobuさん”なぞなぞ”の答えが無いよ!
あれっ!
毎度でぇ~っす。
>コメントを入れると「アトレウス」が貰えるブログはこちらでしょうか?(マジ!)・・・(爆)
私もそんなブログがあったら、もう一張り。な~んちゃって(笑)
団掲示板に関しては、メンテ中です。
あっ!それよりmamonobuさん”なぞなぞ”の答えが無いよ!
あれっ!
Posted by America
at 2010年01月17日 21:05

☆通りすがり@昨夜はごちでした さん
昨夜は、遠方より乙でした(笑)
>ケロケロ
お先に大文字焼きでしたが、今朝方はスッキリでした(爆)
広報部長よりレラあり!
※九州お二人無事賛同加盟になりました。ありがたいことですね。
昨夜は、遠方より乙でした(笑)
>ケロケロ
お先に大文字焼きでしたが、今朝方はスッキリでした(爆)
広報部長よりレラあり!
※九州お二人無事賛同加盟になりました。ありがたいことですね。
Posted by America
at 2010年01月17日 21:11

ひよっこのおいらには、想像すら
できません・・・何でしょう?
仙人の会、登録完了いたしました!
色々、ご面倒をおかけしまして申し
訳ありませんでした(^人^)感謝♪
今後もよろしくお願いします!!
できません・・・何でしょう?
仙人の会、登録完了いたしました!
色々、ご面倒をおかけしまして申し
訳ありませんでした(^人^)感謝♪
今後もよろしくお願いします!!
Posted by にっく18
at 2010年01月17日 21:24

200Aのバルブステム一式です。
ウチもスペアありますので足りなければ言ってくださいねぇ(@^^)/~~~
ウチもスペアありますので足りなければ言ってくださいねぇ(@^^)/~~~
Posted by NG at 2010年01月17日 21:56
こんばんは。
早速遊びに来ました。
キャンプ初心者の私にはコルマンの部品?
ぐらいしか見当が付きません。
続きがどうなっていくか興味津々です。
また遊びに来ますので、よろしくお願いします!
あと私もお気に入り頂いて帰ります!
早速遊びに来ました。
キャンプ初心者の私にはコルマンの部品?
ぐらいしか見当が付きません。
続きがどうなっていくか興味津々です。
また遊びに来ますので、よろしくお願いします!
あと私もお気に入り頂いて帰ります!
Posted by はいえ~す at 2010年01月17日 22:27
☆にっく18さん
こんばんは~(^o^)/
>おいらには、想像すらできません・・・何でしょう?
楽しみにしといてね!
登録完了了解です。あっちでも賑やかに行きましょう。
カキコよろです(笑)
こちらこそ、今後もよろしくお願いします!!
こんばんは~(^o^)/
>おいらには、想像すらできません・・・何でしょう?
楽しみにしといてね!
登録完了了解です。あっちでも賑やかに行きましょう。
カキコよろです(笑)
こちらこそ、今後もよろしくお願いします!!
Posted by America
at 2010年01月17日 23:07

☆NGさん
毎度です~(^o^)/
>200Aのバルブステム一式です。
♪ピン!ポ~ン!♪♪ 流石NGさん大正解です。
>ウチもスペアありますので足りなければ言ってくださいねぇ(@^^)/~~~
おぉ~う!何と力強いお言葉m(__)m
感謝・感激・火の用心です(涙)
実は!これ1960年前期のバルブステムです。モーリスさん所からお取り寄せです。
62-3の婆ちゃんが、炎が安定しないたいめ、いよいよオーバーホールとなりますv(^^)
さてさて、どうなりますやら(笑)
あっ!バルブステム、またお願いするかも、そん時はよろしくね(爆)
毎度です~(^o^)/
>200Aのバルブステム一式です。
♪ピン!ポ~ン!♪♪ 流石NGさん大正解です。
>ウチもスペアありますので足りなければ言ってくださいねぇ(@^^)/~~~
おぉ~う!何と力強いお言葉m(__)m
感謝・感激・火の用心です(涙)
実は!これ1960年前期のバルブステムです。モーリスさん所からお取り寄せです。
62-3の婆ちゃんが、炎が安定しないたいめ、いよいよオーバーホールとなりますv(^^)
さてさて、どうなりますやら(笑)
あっ!バルブステム、またお願いするかも、そん時はよろしくね(爆)
Posted by America
at 2010年01月17日 23:18

☆はいえ~すさん
ようこそ!お越し下さいました~(^o^)/
お待ちしておりましたよ。
私も昔は初心者でした。誰でも初めは、初心者ですから安心安心です(笑)
>コールマンの部品?
ぐらいしか見当が付きません。
♪ピン!ポ~ン!♪♪ はいえ~すさん大正解です。
流石回答にも湘南の香りがしますねぇ~。
これ、コールマンランタン200-A(赤いやつ)の燃料を吸い上げる部分一式です。
メンテの続きをお楽しみに!
お気に入り登録!ありがとうございますm(__)m
また、ちょこちょこ遊びに来て下さいねぇ~待ってまぁ~す(^o^)/
from オレゴンの小さな小屋より
ようこそ!お越し下さいました~(^o^)/
お待ちしておりましたよ。
私も昔は初心者でした。誰でも初めは、初心者ですから安心安心です(笑)
>コールマンの部品?
ぐらいしか見当が付きません。
♪ピン!ポ~ン!♪♪ はいえ~すさん大正解です。
流石回答にも湘南の香りがしますねぇ~。
これ、コールマンランタン200-A(赤いやつ)の燃料を吸い上げる部分一式です。
メンテの続きをお楽しみに!
お気に入り登録!ありがとうございますm(__)m
また、ちょこちょこ遊びに来て下さいねぇ~待ってまぁ~す(^o^)/
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by America
at 2010年01月17日 23:31

あは♪ すでに、正解が出ていますね
我、コメ遅かりし、、、、、無念~
なんつって♪ _(^^;)ゞ
いやいや、なんだか楽しそうな事が始まりますね~
全バラして再生復活♪させるこ事に生きがいを感じるお年頃なんですね~♪
Americaさんも~ (^○^)
続きが楽しみであります~~♪
我、コメ遅かりし、、、、、無念~
なんつって♪ _(^^;)ゞ
いやいや、なんだか楽しそうな事が始まりますね~
全バラして再生復活♪させるこ事に生きがいを感じるお年頃なんですね~♪
Americaさんも~ (^○^)
続きが楽しみであります~~♪
Posted by 野良坊 at 2010年01月18日 10:47
ウッドペッカーが横向いてるように
見えたのは・・・
私だけ・・・
でしょうなっ((爆))
見えたのは・・・
私だけ・・・
でしょうなっ((爆))
Posted by misaki at 2010年01月19日 15:24
America様
こんばんは♪
答えが読んでも
何だかわかってない
waganseです(爆)
勉強しますw
こんばんは♪
答えが読んでも
何だかわかってない
waganseです(爆)
勉強しますw
Posted by waganse
at 2010年01月19日 18:46

☆野良坊さん
毎度です~(^o^)/
当直勤務でレス返すの遅く成りましたm(__)m
あは!さすがNGさんですねぇ~(笑)
スペアも有るそうなので、楽しみ楽しみ(爆)
雪中行けない時は、小まめにメンテと!いつも思ってはいるのですが・・・・
これがまた、横槍が入ります(笑)
>全バラして再生復活♪させるこ事に生きがいを感じるお年頃なんですね~♪
はい。(素直に)
♪お年頃なので♪ ワクワクしますねぇ~。
こうご期待下さいm(__)m
【ps】 坂本竜馬殿より・・・すいませんOKでした(汗)
from NHK第4スタジオより
毎度です~(^o^)/
当直勤務でレス返すの遅く成りましたm(__)m
あは!さすがNGさんですねぇ~(笑)
スペアも有るそうなので、楽しみ楽しみ(爆)
雪中行けない時は、小まめにメンテと!いつも思ってはいるのですが・・・・
これがまた、横槍が入ります(笑)
>全バラして再生復活♪させるこ事に生きがいを感じるお年頃なんですね~♪
はい。(素直に)
♪お年頃なので♪ ワクワクしますねぇ~。
こうご期待下さいm(__)m
【ps】 坂本竜馬殿より・・・すいませんOKでした(汗)
from NHK第4スタジオより
Posted by America at 2010年01月20日 00:03
☆misakiさん
"姫"ウィ~す!どこに行ってらしたのでしょうか?
おさびしぶりですねぇ~!元気(爆)
さて、さすが「キャンプ目線」の持ち主"あっぱれ"です。
>ウッドペッカーが横向いてるように
見えたのは・・・
言えていて妙ですねぇ~。げに恐ろし!
そう言われればそうとも・・・無い無い(笑)
どこの部分かも、後日アップして行きますので、お楽しみにね(^o^)/
from オレゴンの小さな小屋より
"姫"ウィ~す!どこに行ってらしたのでしょうか?
おさびしぶりですねぇ~!元気(爆)
さて、さすが「キャンプ目線」の持ち主"あっぱれ"です。
>ウッドペッカーが横向いてるように
見えたのは・・・
言えていて妙ですねぇ~。げに恐ろし!
そう言われればそうとも・・・無い無い(笑)
どこの部分かも、後日アップして行きますので、お楽しみにね(^o^)/
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by America at 2010年01月20日 00:13
☆waganseさん
ようこそ!お越し下さいました~(^o^)/
お待ちしておりましたよ。
こんばんは~(^o^)
馴染みが無くて、これ判ったら!大変です。と言うか・・・・『天才』ですよ。
これは、コールマン赤ランタンのパーツの一部です。
このままの状態で、直接目に触れる事はありませんから、判らなくて当然です。
ランタンのメンテ(オーバーホール:分解調整)しますので、
詳細は、後日アップして行きますね~♪
参考になるかどうかは?判りませんが、覗いて見てやってください。
waganseさん~気軽に!ちょこちょこお出掛け下さいね!待ってますm(__)m
from オレゴンの小さな小屋より
ようこそ!お越し下さいました~(^o^)/
お待ちしておりましたよ。
こんばんは~(^o^)
馴染みが無くて、これ判ったら!大変です。と言うか・・・・『天才』ですよ。
これは、コールマン赤ランタンのパーツの一部です。
このままの状態で、直接目に触れる事はありませんから、判らなくて当然です。
ランタンのメンテ(オーバーホール:分解調整)しますので、
詳細は、後日アップして行きますね~♪
参考になるかどうかは?判りませんが、覗いて見てやってください。
waganseさん~気軽に!ちょこちょこお出掛け下さいね!待ってますm(__)m
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by America at 2010年01月20日 00:30