2010年01月29日
『一枚の写真』
『一枚の写真』
新しいコーナーをスタートします。
カテゴリーは『一枚の写真』と名付けました。
『一枚の写真』に思い出を託して綴ってみたいと思います。
我が家に「デジカメ」が来たのは、ごく最近の事です。
それまでは写真に興味も無く、従って今後は紙焼きからアップするかも知れません。
どう成りますことやら。
(2006年7月30日)
この年の夏の野営は大変でした。
場所は、大鬼谷ACです。
YAKINIKUファミリーと一緒でしたが、
この年は、7月1日に左足の筋肉が断裂し、
太ももの付け根から指先までスッポりギプスの中で、
9月18日まで続きました。
従って、松葉杖での野営でしたねぇ~。
周りのキャンパーさんから「唖然!」受付で、管理人の須安さんも「目が点!」でした。
車も松葉杖に合わせて、レンタルして出撃!!
荷物の積み下ろしはYAKINIKUにどっぷり!お世話になりましたが、
レイアウトとセッティングは、松葉杖を付きながらセットしました。
コールマンレクタ(L)の合わせワザ台形張りです。
松葉杖!
私は、そこまでしても『野営』をしたく成るんですねぇ~。
Posted by America at 16:10│Comments(20)
│一枚の写真
この記事へのコメント
「一枚の写真」で口が開き、
読むにつれて口が大きくなったnobuです(◎o◎)!!
さすがでございますm(__)m
あまりご無理なさらぬように・・・
ってしか、私からは言えません(^^ゞ
読むにつれて口が大きくなったnobuです(◎o◎)!!
さすがでございますm(__)m
あまりご無理なさらぬように・・・
ってしか、私からは言えません(^^ゞ
Posted by mamonobu
at 2010年01月29日 17:58

↑nobuに先を越されたmamoです(・_・;)
こんばんは^^
筋肉の断裂・・・(@_@;)
痛かったでしょうね(・_・;)
それでも「野営」に行く師匠!あっぱれです\(^o^)/それでこそ師匠!!
そして素晴らしい「兄弟愛」を感じます!(^^)!
こんばんは^^
筋肉の断裂・・・(@_@;)
痛かったでしょうね(・_・;)
それでも「野営」に行く師匠!あっぱれです\(^o^)/それでこそ師匠!!
そして素晴らしい「兄弟愛」を感じます!(^^)!
Posted by mamonobu
at 2010年01月29日 18:06

紙焼きするんですか?
この際、フィルムを持っているのならフィルムスキャナ買っちゃいます?
そうじゃなかったら写真屋さんへ行ってCDにしてもらうとか・・・
まあ、どちらの方法でブログに写真を載せてもAmericaさんのはきれいな写真なんだろうなとは思いますけどね。^^
とても楽しみです♪
この際、フィルムを持っているのならフィルムスキャナ買っちゃいます?
そうじゃなかったら写真屋さんへ行ってCDにしてもらうとか・・・
まあ、どちらの方法でブログに写真を載せてもAmericaさんのはきれいな写真なんだろうなとは思いますけどね。^^
とても楽しみです♪
Posted by ぷー at 2010年01月29日 19:36
以前よりブログのほうは拝見させていただいたのですが・・・。
まさかギブスdeキャンプされていたとは(笑)
最近の若いのにないど根性を見せていただき、今夜はいい酒が飲めそうです。
まさかギブスdeキャンプされていたとは(笑)
最近の若いのにないど根性を見せていただき、今夜はいい酒が飲めそうです。
Posted by D隊長 at 2010年01月29日 20:06
さすが師匠!ですねぇ~
やっぱり野営たるモノ、ギブス程度でやめてはいけないんですね。
その流儀は”若”が引き継ぎますので。
オイラは基本こっそり、うっかりです(笑)
やっぱり野営たるモノ、ギブス程度でやめてはいけないんですね。
その流儀は”若”が引き継ぎますので。
オイラは基本こっそり、うっかりです(笑)
Posted by Ryoma at 2010年01月29日 20:19
☆mamonobuさん
nobuさん
こんばんは(^o^)/
ちょっと!明日の用意があったので、遅く成りました(笑)
2006年は、3サイト分予約して構えてましたけど、がーん!
日頃の運動不足当時の体重90㎏で、子供のドッヂボール大会で筋肉が切れちゃいました。
おかげで骨折スタイルです。笑えますよねぇ~。
今では、リハビリからランナーに転進で体重62㎏です。
身体が軽いこと(爆)
from オレゴンのリハビリセンターより
nobuさん
こんばんは(^o^)/
ちょっと!明日の用意があったので、遅く成りました(笑)
2006年は、3サイト分予約して構えてましたけど、がーん!
日頃の運動不足当時の体重90㎏で、子供のドッヂボール大会で筋肉が切れちゃいました。
おかげで骨折スタイルです。笑えますよねぇ~。
今では、リハビリからランナーに転進で体重62㎏です。
身体が軽いこと(爆)
from オレゴンのリハビリセンターより
Posted by America
at 2010年01月29日 22:01

☆mamonobuさん
mamoさん
毎度でございます。チャイナストーブいいですねぇ~。
明日、持って行っちゃいますよ。レポ上げますから。
>痛かったでしょうね(・_・;)
痛いと言うよりは、後ろから蹴られた感じです。
着地したら見事に、左足が動きませんでした。サスがへたった感じでしょうか(笑)
予約もOK天気も快晴、はなから止める頭は到底無かったねぇ~。ちょっと人目は引きましたが(爆)
実証!大鬼谷です。障害を持った方にも優しいキャンプ場です。
この年YAKIは荷積みで大変でしたよ。感謝です。
レンタカーはもちろんトルコンで、右足は◎でしたから
道中!絶妙のアクセルワークでした。
夏場にギプスはめると、かゆいです。今となっては苦い思い出です(笑)
from 「営業中」はYAKINIKUです!
mamoさん
毎度でございます。チャイナストーブいいですねぇ~。
明日、持って行っちゃいますよ。レポ上げますから。
>痛かったでしょうね(・_・;)
痛いと言うよりは、後ろから蹴られた感じです。
着地したら見事に、左足が動きませんでした。サスがへたった感じでしょうか(笑)
予約もOK天気も快晴、はなから止める頭は到底無かったねぇ~。ちょっと人目は引きましたが(爆)
実証!大鬼谷です。障害を持った方にも優しいキャンプ場です。
この年YAKIは荷積みで大変でしたよ。感謝です。
レンタカーはもちろんトルコンで、右足は◎でしたから
道中!絶妙のアクセルワークでした。
夏場にギプスはめると、かゆいです。今となっては苦い思い出です(笑)
from 「営業中」はYAKINIKUです!
Posted by America
at 2010年01月29日 22:17

☆ぷーさん
こんばんは(^o^)/
荷物セットの関係で、レスが遅くなりすんませんm(__)m
>この際、フィルムを持っているのならフィルムスキャナ買っちゃいます?
そうじゃなかったら写真屋さんへ行ってCDにしてもらうとか・・・
そうなんですか?(目からコンタクト!)
そんな芸当が出来るんですねぇ~。
光学関係さっぱり!なもので・・・(汗)
古い物から沢山あるには、あるのですが(笑)
ぷーさん、勉強させて頂きました。
なるほどCDねぇ~ラッキー(^o^)/
へたくそですから、期待しないように(爆)
from オレゴンの写真スタジオより
こんばんは(^o^)/
荷物セットの関係で、レスが遅くなりすんませんm(__)m
>この際、フィルムを持っているのならフィルムスキャナ買っちゃいます?
そうじゃなかったら写真屋さんへ行ってCDにしてもらうとか・・・
そうなんですか?(目からコンタクト!)
そんな芸当が出来るんですねぇ~。
光学関係さっぱり!なもので・・・(汗)
古い物から沢山あるには、あるのですが(笑)
ぷーさん、勉強させて頂きました。
なるほどCDねぇ~ラッキー(^o^)/
へたくそですから、期待しないように(爆)
from オレゴンの写真スタジオより
Posted by America
at 2010年01月29日 22:26

この光景、昔大鬼谷で見ましたよー
その時はものすごいオーラに負けて
声を掛けれずじまいでしたが(爆)
そういえばAmeさんとお初の時は
僕が骨折ギブス記念キャンプの時でしたね~(^o^)
骨折の時こそキャンプでのんびりが
早期完治への近道ですよね(核爆)
その時はものすごいオーラに負けて
声を掛けれずじまいでしたが(爆)
そういえばAmeさんとお初の時は
僕が骨折ギブス記念キャンプの時でしたね~(^o^)
骨折の時こそキャンプでのんびりが
早期完治への近道ですよね(核爆)
Posted by Halfmoon
at 2010年01月29日 22:32

☆D隊長さん
ばんじまして(^o^)/
毎度でございます(笑)
明後日、早朝より家族サービスがあるとか?残念ですねぇ~。
明日早朝より出撃いたす予定です。あそこに(笑)
>まさかギブスdeキャンプされていたとは(笑)
多分、歩腹前進しても行くでしょう。
出雲弁で言うところの「きこと膏薬、貼るほど良い。」と思ってる輩ですから(笑)
諦める理由を考えるのは簡単ですが、野営は逆境を越えたところに楽しみがありますからねぇ~。
私は、不便と便利の使い分けをして楽しんでます。
今回、ご一緒出来ないのが残念でなりません。襲撃OKですから(爆)
今度、是非一緒に酒を酌み交わしましょう!アメリカより!!
from 出雲駐屯地の隣より
ばんじまして(^o^)/
毎度でございます(笑)
明後日、早朝より家族サービスがあるとか?残念ですねぇ~。
明日早朝より出撃いたす予定です。あそこに(笑)
>まさかギブスdeキャンプされていたとは(笑)
多分、歩腹前進しても行くでしょう。
出雲弁で言うところの「きこと膏薬、貼るほど良い。」と思ってる輩ですから(笑)
諦める理由を考えるのは簡単ですが、野営は逆境を越えたところに楽しみがありますからねぇ~。
私は、不便と便利の使い分けをして楽しんでます。
今回、ご一緒出来ないのが残念でなりません。襲撃OKですから(爆)
今度、是非一緒に酒を酌み交わしましょう!アメリカより!!
from 出雲駐屯地の隣より
Posted by America
at 2010年01月29日 22:39

☆Ryomaさん
>やっぱり野営たるモノ、ギブス程度でやめてはいけないんですね。
正直、ちょびっち恥ずかしいと思いましたが!照れるようなタイプの
「おっさん」じゃ無いので、イケイケの世界です(笑)
本当は「とら」で出撃予定でしたが、マニュアルな物で、クラッチが踏めず
日産に無理言って、レンタカーで出撃でした。(日産自動車は良い会社ですよ!)
>その流儀は”若”が引き継ぎますので。
いやいや!"頭は"相通ずるものをお持ちでございまする。
げに恐ろしい方でございます。
こうしている時にも、最早・・・・。
この話しは止めましょう。またギプスに成りそうです(笑)
ひっそり!こっそり!うっかり!良い言葉です。
from オレゴンの整骨院より
>やっぱり野営たるモノ、ギブス程度でやめてはいけないんですね。
正直、ちょびっち恥ずかしいと思いましたが!照れるようなタイプの
「おっさん」じゃ無いので、イケイケの世界です(笑)
本当は「とら」で出撃予定でしたが、マニュアルな物で、クラッチが踏めず
日産に無理言って、レンタカーで出撃でした。(日産自動車は良い会社ですよ!)
>その流儀は”若”が引き継ぎますので。
いやいや!"頭は"相通ずるものをお持ちでございまする。
げに恐ろしい方でございます。
こうしている時にも、最早・・・・。
この話しは止めましょう。またギプスに成りそうです(笑)
ひっそり!こっそり!うっかり!良い言葉です。
from オレゴンの整骨院より
Posted by America
at 2010年01月29日 22:53

☆Halfmoonさん
えぇぇぇぇ!"若"どうして!お分かりに成ったのですか?
随分失礼致しております・・・(汗)
日頃より、お世話して頂きすいません。
このご恩は、私『忘れるまで、忘れません』(爆)
いゃあ~見られちゃってたんですねぇ~。何せ「営業中」ですから(笑)
何か販売されているんですか?と問い合わせが再々ありました。
管理塔の方にも、問い合わせが多数あったようです。
その後「営業中」は、自粛と相成りました(爆)YAKIk幟まで面倒見切れません(笑)
今は機嫌が良い時は『スタミナ焼肉』の幟旗が登場する場面がありますので
ファンの方はお見逃し無く(爆)
遭遇した方は実にラッキーです(核爆)
さて、明日ファミリーでお待ちしていますからね、スケ調整完璧ですね(笑)
筋肉が断裂したり、骨折しても「野営」は楽しいものです。
元々不便を工夫して快適にする、知恵とワザを磨く場所ですからねぇ~。
あっ!"若"明日一緒に並べて「洗車」だよ!
from オレゴンの洗車場より
えぇぇぇぇ!"若"どうして!お分かりに成ったのですか?
随分失礼致しております・・・(汗)
日頃より、お世話して頂きすいません。
このご恩は、私『忘れるまで、忘れません』(爆)
いゃあ~見られちゃってたんですねぇ~。何せ「営業中」ですから(笑)
何か販売されているんですか?と問い合わせが再々ありました。
管理塔の方にも、問い合わせが多数あったようです。
その後「営業中」は、自粛と相成りました(爆)YAKIk幟まで面倒見切れません(笑)
今は機嫌が良い時は『スタミナ焼肉』の幟旗が登場する場面がありますので
ファンの方はお見逃し無く(爆)
遭遇した方は実にラッキーです(核爆)
さて、明日ファミリーでお待ちしていますからね、スケ調整完璧ですね(笑)
筋肉が断裂したり、骨折しても「野営」は楽しいものです。
元々不便を工夫して快適にする、知恵とワザを磨く場所ですからねぇ~。
あっ!"若"明日一緒に並べて「洗車」だよ!
from オレゴンの洗車場より
Posted by America
at 2010年01月29日 23:10

こんばんは^^
「営業中」・・・凄いですねー♪
入りたいけど、入れない。そんな感じです(笑)
でも、きっと入ったら楽しんだろうなぁ♪
ギプスで設営!
あっぱれですねー^^;
「営業中」・・・凄いですねー♪
入りたいけど、入れない。そんな感じです(笑)
でも、きっと入ったら楽しんだろうなぁ♪
ギプスで設営!
あっぱれですねー^^;
Posted by ぴょんたん at 2010年01月30日 00:42
営業中なんですね!笑ってしまいました!
「マスター、いつものお願い!」
って言ってしまいそうです(笑)
「マスター、いつものお願い!」
って言ってしまいそうです(笑)
Posted by にっく18
at 2010年01月30日 01:25

芝生サイトAですよね♪
このサイト風景ですが、どうも見たことあるような、ないような・・・・(^^;
Americaさんとご挨拶するずっと前に、
アメリカ国旗の掲げてあるサイトを見かけたこともあるんですよー。
結構インパクトありました(^^)/
いつだったかは忘れてしまいましたが・・・
それにしても骨折してるのにキャンプなんて、すごいですぅ~。
でも、行きたい気持ちわかりますわ!(笑)
このサイト風景ですが、どうも見たことあるような、ないような・・・・(^^;
Americaさんとご挨拶するずっと前に、
アメリカ国旗の掲げてあるサイトを見かけたこともあるんですよー。
結構インパクトありました(^^)/
いつだったかは忘れてしまいましたが・・・
それにしても骨折してるのにキャンプなんて、すごいですぅ~。
でも、行きたい気持ちわかりますわ!(笑)
Posted by karen at 2010年01月30日 19:28
お疲れでした&お世話になりました。
また一緒にやりましょうね♪
松葉杖を今後使わないようにお祈りしておきます。(笑
また一緒にやりましょうね♪
松葉杖を今後使わないようにお祈りしておきます。(笑
Posted by かわやん
at 2010年01月31日 20:28

☆ぴょんたんさん
こんにちは(^^)/
因幡の国からようこそお越し下さいました。
お待ちしてましたよ(^o^)
レス遅くなり!すみませんでしたm(__)m
>「営業中」・・・凄いですねー♪
笑いを取るための掲出だったのですが・・・(笑)
反響が大き過ぎましたね。でも面白そうでしょ(爆)
今後は私達に、遠慮せずに!どんどんお声掛け下さいね。待ってますから。
野営が出来れば「ギプス」など、何のそのです。
ハハは!フィールドに居る方が早く直る気がしますよ(^o^)/
from オレゴンの小さな小屋より
こんにちは(^^)/
因幡の国からようこそお越し下さいました。
お待ちしてましたよ(^o^)
レス遅くなり!すみませんでしたm(__)m
>「営業中」・・・凄いですねー♪
笑いを取るための掲出だったのですが・・・(笑)
反響が大き過ぎましたね。でも面白そうでしょ(爆)
今後は私達に、遠慮せずに!どんどんお声掛け下さいね。待ってますから。
野営が出来れば「ギプス」など、何のそのです。
ハハは!フィールドに居る方が早く直る気がしますよ(^o^)/
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by America at 2010年02月02日 15:43
☆にっく18さん
毎度でございます(^o^)/
>営業中なんですね!笑ってしまいました!
野営にて「思い出と・夢を販売」しております(笑)
実際に!お買い物に来られた方が何名もいらっしゃいました(核爆)
以降自粛しておりますm(__)m
from 大鬼谷臨時販売店舗より
毎度でございます(^o^)/
>営業中なんですね!笑ってしまいました!
野営にて「思い出と・夢を販売」しております(笑)
実際に!お買い物に来られた方が何名もいらっしゃいました(核爆)
以降自粛しておりますm(__)m
from 大鬼谷臨時販売店舗より
Posted by America at 2010年02月02日 15:50
☆karenさん
こんにちは(^^)/
レス遅くなり!すみませんでしたm(__)m
>芝生サイトAですよね♪
このサイト風景ですが、どうも見たことあるような、ないような・・・・(^^;
ピンポン!です(笑)
>結構インパクトありました(^^)/
今でも色々な方から言われますよ(爆)
karenさんと出会う随分前から、白樺・芝生・あっちこっちと
設営しておりましたm(__)m
どうも!目立つようになったのが、YAKIと合同になってからかも・・・(笑)
今でもSP製品を除き、ほぼ同じ装備を双方が持ってますから
夏のトップシーズン休みの都合もあり、普段通りに出撃でした(爆)
from アメリカ産牛肉が流行った時代です
こんにちは(^^)/
レス遅くなり!すみませんでしたm(__)m
>芝生サイトAですよね♪
このサイト風景ですが、どうも見たことあるような、ないような・・・・(^^;
ピンポン!です(笑)
>結構インパクトありました(^^)/
今でも色々な方から言われますよ(爆)
karenさんと出会う随分前から、白樺・芝生・あっちこっちと
設営しておりましたm(__)m
どうも!目立つようになったのが、YAKIと合同になってからかも・・・(笑)
今でもSP製品を除き、ほぼ同じ装備を双方が持ってますから
夏のトップシーズン休みの都合もあり、普段通りに出撃でした(爆)
from アメリカ産牛肉が流行った時代です
Posted by America at 2010年02月02日 16:03
☆かわやん
父子キャン!お疲れ様でした。
楽しかったねぇ~、また、やりましょう(^^)/
やっと峰DXとアトと、一緒に張れました。
あざっす(^o^)/
>松葉杖を今後使わないようにお祈りしておきます。
お心遣いありがとうございますm(__)m
これから、幕帯乾燥が待ってます(爆)
from ご近所の乾燥場より
父子キャン!お疲れ様でした。
楽しかったねぇ~、また、やりましょう(^^)/
やっと峰DXとアトと、一緒に張れました。
あざっす(^o^)/
>松葉杖を今後使わないようにお祈りしておきます。
お心遣いありがとうございますm(__)m
これから、幕帯乾燥が待ってます(爆)
from ご近所の乾燥場より
Posted by America at 2010年02月02日 16:09