2011年07月03日
『小川テント ワイドフライシート只今乾燥中!』
『小川テント ワイドフライシート只今乾燥中!』
先日のMiyaさん主催!「牡蠣三昧キャンプ」で、2週続けてお湿りになった
『小川テント ワイドフライシート』を、現在庭先で乾燥作業が続行中です!
昨日は小雨が降ったり止んだりで、霧雨漂う典型的な「山陰」の天候でしたので、
本日は、天候の回復を待って乾燥に向け設営を開始です。
『幕』の最大の天敵は 『カビルンルン!』
放置民にしておくと、後が大変な事になります。
写真では少々判り辛いのですが、
「ワイドフライシート」結構な大きさなんですよねぇ~~!
※ 後半へつづく
先日のMiyaさん主催!「牡蠣三昧キャンプ」で、2週続けてお湿りになった
『小川テント ワイドフライシート』を、現在庭先で乾燥作業が続行中です!
昨日は小雨が降ったり止んだりで、霧雨漂う典型的な「山陰」の天候でしたので、
本日は、天候の回復を待って乾燥に向け設営を開始です。
『幕』の最大の天敵は 『カビルンルン!』
放置民にしておくと、後が大変な事になります。
写真では少々判り辛いのですが、
「ワイドフライシート」結構な大きさなんですよねぇ~~!
※ 後半へつづく
実は、この 『ワイドフライシート』 優れ物なんですよねぇ~~!
『MARECHAL QUEBEC』に『小川テント ワイドフライシート』で、
『ソロ野営』での、フロントスペースを生み出すのには最適な『幕』なんです。


オリジナルポールの高さは135㎝ですが、ポールの180㎝等に長さを変えれば
様々な使い方が出来るフライシートなんです。
長さ460㎝ 横412㎝ 現行の『峰DX』の屋根部分を、スッポリ覆う大きさがあります。
引綱も初めからセット済み!柔な化繊製ではありません!
コットン素材のロープが引綱となっています。
雨天の『ソロ野営』でも、
これがあると、安心なんですよねぇ~~!
あと1時間程度で、完全乾燥が完了です!
『MARECHAL QUEBEC』に『小川テント ワイドフライシート』で、
『ソロ野営』での、フロントスペースを生み出すのには最適な『幕』なんです。
オリジナルポールの高さは135㎝ですが、ポールの180㎝等に長さを変えれば
様々な使い方が出来るフライシートなんです。
長さ460㎝ 横412㎝ 現行の『峰DX』の屋根部分を、スッポリ覆う大きさがあります。
引綱も初めからセット済み!柔な化繊製ではありません!
コットン素材のロープが引綱となっています。
雨天の『ソロ野営』でも、
これがあると、安心なんですよねぇ~~!
あと1時間程度で、完全乾燥が完了です!
Posted by America at 13:40│Comments(10)
│ちょイ悪おやじのひとり言
この記事へのコメント
こんにちは
昨晩はホットラインありがとうございましたm(_ _)m
ワイドフライシート、いいですね。
雨の日用に買おうかなぁ~
昨晩はホットラインありがとうございましたm(_ _)m
ワイドフライシート、いいですね。
雨の日用に買おうかなぁ~
Posted by ゆたか at 2011年07月03日 14:26
☆ゆたかさん
こんばんは~~まいどですぅ~~~(^^)/
『てっこつ団』兵庫支部長 ゆたかさん!昨夜はホットありがとねぇ~~(笑)
ゆたちゃんの魅惑のボイスも何日ぶりに拝聴しましたぞ!
さて、この「ワイドフライシート」実は昔の黄色い「三角テント」の上に
設営する物なのです・・・・(ニャリ)
単張りでも、充分に使用が可能ですからねぇ~~『てっこつ』の
雨漏り防止にも、打って付けの代物ですよ!ネットで見掛けたら
即ゲットですぞ・・・・・ホヘ~~~
from オレゴンの小さな小屋より
こんばんは~~まいどですぅ~~~(^^)/
『てっこつ団』兵庫支部長 ゆたかさん!昨夜はホットありがとねぇ~~(笑)
ゆたちゃんの魅惑のボイスも何日ぶりに拝聴しましたぞ!
さて、この「ワイドフライシート」実は昔の黄色い「三角テント」の上に
設営する物なのです・・・・(ニャリ)
単張りでも、充分に使用が可能ですからねぇ~~『てっこつ』の
雨漏り防止にも、打って付けの代物ですよ!ネットで見掛けたら
即ゲットですぞ・・・・・ホヘ~~~
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by America
at 2011年07月03日 19:59

おじゃまします
ワイドフライシート かっこいいですね
我が家は いつもカーポートの下で乾燥させてるので 近所の方々に いつも車庫にテントを張ってる家と思われてます。
ワイドフライシート かっこいいですね
我が家は いつもカーポートの下で乾燥させてるので 近所の方々に いつも車庫にテントを張ってる家と思われてます。
Posted by もりびと
at 2011年07月03日 21:41

ん~~!このグリーンがアーミーチックでいいんですよね~
男心をくすぐる一品です!
ワタクシもヘキサよりレクタの方が好きなんです。
なんか、少しレトロな感じもするし広く使えるし・・・
完全乾燥さすが師匠でおます。
男心をくすぐる一品です!
ワタクシもヘキサよりレクタの方が好きなんです。
なんか、少しレトロな感じもするし広く使えるし・・・
完全乾燥さすが師匠でおます。
Posted by ten-ten at 2011年07月03日 22:48
こんばんは~(^^♪
乾燥作業お疲れ様です。
うちはマンションなんで乾燥作業が・・・。
現場で完全乾燥撤収が出来ればいいですが、そうでないときは憂鬱です。
翌日曜の乾燥が定番になりつつあります(汗)
先日はホット有難うございました(^^♪
乾燥作業お疲れ様です。
うちはマンションなんで乾燥作業が・・・。
現場で完全乾燥撤収が出来ればいいですが、そうでないときは憂鬱です。
翌日曜の乾燥が定番になりつつあります(汗)
先日はホット有難うございました(^^♪
Posted by たかおっちゃん
at 2011年07月04日 01:02

☆もりびとさん
こんばんは~~まいどですぅ~~~(^^)/
いいでしょこれ!ポールの長さを変えれば普通のタープとして使えます!
ローアクションでも非常に使い勝手の良いワイドフライです(^^)v
大丈夫です!私の家、いつも庭にテント張る家と思われています!(笑)
『幕』を大事にするのが一番です!気にしない気にしない!(^^)ニャリ
from オレゴンの小さな小屋より
こんばんは~~まいどですぅ~~~(^^)/
いいでしょこれ!ポールの長さを変えれば普通のタープとして使えます!
ローアクションでも非常に使い勝手の良いワイドフライです(^^)v
大丈夫です!私の家、いつも庭にテント張る家と思われています!(笑)
『幕』を大事にするのが一番です!気にしない気にしない!(^^)ニャリ
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by America
at 2011年07月04日 23:34

☆ten-tenさん
こんばんは~~まいどですぅ~~~(^^)/
いいでしょ!この男心を擽るカーキ色・・・・(^^)ニャリ
実は、ラックス延長庇用に、
同じブルーがもう一枚有るんですよねぇ~~~(笑)
私も断然「レクタ派」です!『てっこつ』に合うドンピシャの
魔法のタープですからねぇ~~形も変幻自在です!(^^♪
加水分解を防ぐ唯一の対策!それは『乾燥です!』(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
こんばんは~~まいどですぅ~~~(^^)/
いいでしょ!この男心を擽るカーキ色・・・・(^^)ニャリ
実は、ラックス延長庇用に、
同じブルーがもう一枚有るんですよねぇ~~~(笑)
私も断然「レクタ派」です!『てっこつ』に合うドンピシャの
魔法のタープですからねぇ~~形も変幻自在です!(^^♪
加水分解を防ぐ唯一の対策!それは『乾燥です!』(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by America
at 2011年07月04日 23:39

☆たかおっちゃん
こんばんは~~まいどですぅ~~~(^^)/
『幕好き!』にとっては、この乾燥作業が一番気を遣うところです!
高温多湿の梅雨時は、特別の警戒警報が発せられます!特に年代物は・・・(笑)
雨が続くなら、風で飛ばない様にして少々の間なら出しっぱなしでも
構いません。自然の力は偉大ですよ、少しずつ乾燥しますから!
高温多湿の締め切ったボックス、部屋が一番いけませんよ!(><)メ
>先日はホット有難うございました(^^♪
いえいえ、ただ!貴方の声が聞きたくて・・・・・!(ニャリ)
from オレゴンの小さな小屋より
こんばんは~~まいどですぅ~~~(^^)/
『幕好き!』にとっては、この乾燥作業が一番気を遣うところです!
高温多湿の梅雨時は、特別の警戒警報が発せられます!特に年代物は・・・(笑)
雨が続くなら、風で飛ばない様にして少々の間なら出しっぱなしでも
構いません。自然の力は偉大ですよ、少しずつ乾燥しますから!
高温多湿の締め切ったボックス、部屋が一番いけませんよ!(><)メ
>先日はホット有難うございました(^^♪
いえいえ、ただ!貴方の声が聞きたくて・・・・・!(ニャリ)
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by America
at 2011年07月04日 23:47

出遅れすぎておりますが、まいどです(^o^)丿
師匠!これはどんな素人衆が見ても、臨機応変使える幕ですね~!
師匠の渚園スタイル…すっぽり被せのスタイルもよし!
前室として使うもよし!
レクタ使いもよし!
グロメットの多さが素晴らしいです(^^)v
ペンタ、ポンタよりも応用が効きますね!!
何より無骨なCAMPALのタグが渋いです(ニヤリ
師匠!これはどんな素人衆が見ても、臨機応変使える幕ですね~!
師匠の渚園スタイル…すっぽり被せのスタイルもよし!
前室として使うもよし!
レクタ使いもよし!
グロメットの多さが素晴らしいです(^^)v
ペンタ、ポンタよりも応用が効きますね!!
何より無骨なCAMPALのタグが渋いです(ニヤリ
Posted by たぁやん
at 2011年07月09日 22:26

☆たぁやん
こんばんは~~まいどですぅ~~~(^^)/
そうそう!
私もこの『幕』大変気に入ってるんだよねぇ~~(ニャリ)
『てっこつ団』関東支部長 DENNISさんお勧めの逸品ですぞ!(^^)v
今日も色違いで秋田空港近辺の某所に
『てっこつ』と一緒に張っている輩が居たりして!(笑)
流石 大阪支部長 いい着眼点!してまんなぁ~~~!
グロが多いので「ゲジゲジ虫」です!
こやつが出たら!ゲットしておいて損はありませんよ!
使い方は多種多様ですからねぇ~~(笑)
>何より無骨なCAMPALのタグが渋いです(ニヤリ
これが『勲章』です!・・・・(^^)ホヘ~~~
from オレゴンの小さな小屋より
こんばんは~~まいどですぅ~~~(^^)/
そうそう!
私もこの『幕』大変気に入ってるんだよねぇ~~(ニャリ)
『てっこつ団』関東支部長 DENNISさんお勧めの逸品ですぞ!(^^)v
今日も色違いで秋田空港近辺の某所に
『てっこつ』と一緒に張っている輩が居たりして!(笑)
流石 大阪支部長 いい着眼点!してまんなぁ~~~!
グロが多いので「ゲジゲジ虫」です!
こやつが出たら!ゲットしておいて損はありませんよ!
使い方は多種多様ですからねぇ~~(笑)
>何より無骨なCAMPALのタグが渋いです(ニヤリ
これが『勲章』です!・・・・(^^)ホヘ~~~
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by America at 2011年07月10日 00:02