ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
プロフィール
America

2010年04月20日

『西山高原てっこつカーニバル』開催!

『野営仙人の会 西山高原てっこつカーニバル 開催!


去る4月16日(金)~4月18日(日)の間
岡山県高梁市備中町『
西山高原オートキャンプ場』にて
『野営仙人の会』主催
西山高原てっこつカーニバル盛大に開催されました!
当日は、近畿・中国地方から多数ご参加をいただきました。
てっこつ団 中国四国ブロックも後援し、お手伝いです。

てっこつ団から
遠く、東北の秋田県
からmamonobuさんファミリー
       九州の熊本県からspring treeさん御夫妻も、
『野営仙人の会 西山高原てっこつカーニバル 開催
ご参加をいただき花を添えていただきました。
※ 詳細レポは後日となりますので、まずはダイジェスト版で掲載します。


ダイジェスト版
今回の てっこつロッジテント 張りの目玉!
名付けて 三十三間堂張り です。
『西山高原てっこつカーニバル』開催!

てっこつロッジテント 22張りの超大作!です。(別名:西山トンネル)
『西山高原てっこつカーニバル』開催!


今回の 『てっこつ連山張り
『西山高原てっこつカーニバル』開催!


今回!奥行きが無いように思えますが、
実は!V字連山張り全体的はこうなります。
『西山高原てっこつカーニバル』開催!

上空から見てみましょう!
『西山高原てっこつカーニバル』開催!
怪しい空間が出現しています。

※ 後半に続く

V字連山張り センターの怪しい空間は、こうなります。

YAKINIKU大会会場です。
『西山高原てっこつカーニバル』開催!
老若男女、大人も子供も入り乱れ、ゲストも参加で!
総勢90人近い人数です。
そのの量はこれだけ!
『西山高原てっこつカーニバル』開催!

みんな綺麗に 完 食!無くなりました。


続いて!今回の『てっこつ大宴会場』です。
小川テント アトレウス(5張り)、ロッジシェルター(1張り)

『西山高原てっこつカーニバル』開催!

5mの幕6張りの
6棟連結寄せ張り! です
総勢90人近い人数を格納完了!です。


今回ご参加の皆様!
ご協力いただき、ありがとうございました。



遠方からご参加の皆様や、近隣からご参加の皆様も、ありがとうございました。

西山の「おやっさん」「おかん」
そして、『
優秀なスタッフの皆さん』ありがとうございました。


次回も一緒に『
野営』を、楽しみましょう。

『西山高原てっこつカーニバル』開催!『西山高原てっこつカーニバル』開催!

秋の『野営仙人の会 西山てっこつカーニバル』も、
賑やかに開催!!しましょう。




同じカテゴリー(『てっこつ』 カーニバル!)の記事画像
新春速報!『てっこつカーニバルin出雲』開催決定!
『てっこつコットンカーニバルin出雲』 最終回!
『てっこつコットンカーニバルin出雲』 NO.3
『てっこつコットンカーニバルin出雲』 NO.2
『てっこつコットンカーニバルin出雲』 NO.1
『てっこつコットンカーニバルin出雲』
同じカテゴリー(『てっこつ』 カーニバル!)の記事
 新春速報!『てっこつカーニバルin出雲』開催決定! (2012-01-01 11:21)
 『てっこつコットンカーニバルin出雲』 最終回! (2011-11-23 21:16)
 『てっこつコットンカーニバルin出雲』 NO.3 (2011-11-20 20:03)
 『てっこつコットンカーニバルin出雲』 NO.2 (2011-11-19 22:19)
 『てっこつコットンカーニバルin出雲』 NO.1 (2011-11-17 01:45)
 『てっこつコットンカーニバルin出雲』 (2011-11-13 20:32)

この記事へのコメント
大成功おめでとうございます
そしてお疲れ様でした

秋は必ず参加したいです
それまでにもうちょっとキャンプにいかなくては(^-^;
Posted by むる at 2010年04月20日 20:06
☆むるさん

こんばんは~毎度ですぅ~(^^)/
お祝いのお言葉!ありがとうございます~m(__)m

私自身2サイト分の設営をしましたので、用具が膨大で撤収時(滝汗)
皆さんに手伝ってもらいましたm(__)m

秋には必ず!ご参加下さい。
そして一緒に「てっこつ」張りましょうねぇ~(^^)/
ついでに!ロッジシェルターも、今の内に、ポちっと!行っといて下さいね(笑)

次は、大鬼谷です!ご参加ヨロ!

from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AmericaAmerica at 2010年04月20日 20:17
すげぇ!

ここはキャンプ場ではありませんね。
キリンビール工場のビール祭りみたい^^

ちょっと分かりにくい表現でしたか・・・
Posted by たかみっち at 2010年04月20日 20:23
☆たかみっちさん

こんばんは~毎度ですぅ~(^^)/

そうそう!周りの風景が「てっこつ」で見えない中、
皆さん一生懸命に焼き焼きしてました(笑)

そうそう!「肉」がメインなのか?ビールがメインなのか?ある意味正解です(核爆)

次回は!ご参加お待ちしてますよ(^^)v

from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AmericaAmerica at 2010年04月20日 20:39
この前は、突然 お邪魔致しましてすみませんでした。
それなのに 焼肉まで ご馳走になり ありがとうございます。

また どこかでお会いしましたら よろしくお願いします(^^)
Posted by Yosshy at 2010年04月20日 20:51
☆Yosshyさん

こんばんは~毎度ですぅ~(^^)/

何を、おっしゃいますやら!こちらこそ「お心遣い」本当にありがとうございましたm(__)m

いやはや!感激でした(^^)
「YAKIYAKI」は、昼間オンリーです。
今後もYAKINIKU共々、よろしくお願いしますねぇ~(^^)v

再会のその時を、楽しみにしていますよ(笑)

from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AmericaAmerica at 2010年04月20日 21:04
師匠お疲れさまでした。
きっと次回も盛大になるでしょうね♪

よろしくお願いしますよ!^^/
Posted by かわやん at 2010年04月20日 21:08
師匠!
サイコーでしたね。

あれこれ考えないといけない点もありますが、第一回ですから。

秋にはパワーアップしましょう!

あっ次回の丸投げは広島組で(爆)


PS
ウチもてっこつ団っすかね?(笑)
Posted by Ryoma at 2010年04月20日 21:21
こんばんは!

本当にお疲れ様でした。
全てに於いて終始圧倒されっぱなしでした。

是非、次回も宜しくお願い致します。
Posted by 蕎麦処 at 2010年04月20日 21:23
こんばんは~^-^
てっこつお疲れ様でした!
Americaさんやスタッフの皆さんのお陰で
大成功でしたね^^

上空からの写真ってどうやって撮ったんですか?
気になって気になって(笑)
Posted by しゅん at 2010年04月20日 21:41
Ame師匠、大役を見事に果たされて
さぞかしお疲れだったことでしょう!!
本当にお疲れ様でした(^。^)V

今回は不参加でしたが”秋の陣”には
是非参加させてもらいたく、思うしだいで
ございます。
しばらくはゆっくりと疲れを癒してくださいね!
Posted by takechantakechan at 2010年04月20日 21:42
本当に大変な事になってますねぇ。
総勢90名ですか?
・・・その中にはmamonobu家!

Americaさんの人柄なんでしょうねぇ。
ただただ、凄い!

本当にお疲れ様でした。
Posted by せのきんせのきん at 2010年04月20日 21:55
こんばんは^^
てっこつお疲れ様でした♪
サイコーなカーニバルに参加でき、しあわせ満喫でした^^v
あの場に居合わせることができほんとよかったです
次回もまた必ず参加しますっ!!!
ありがとうございました^^
Posted by だっち at 2010年04月20日 22:20
お疲れ様&ご苦労様でした。
後半はお天気にも恵まれ、楽しい会となりましたね!
秋も楽しみにしています。
Posted by jk at 2010年04月20日 22:28
Ameさん、本当にお疲れ様でした。
鉄骨は、やはり建て易くて丈夫。
年をとったら、結局鉄骨だけが
そばに残っている、そんな気がします。
大切にしないとネ。
これからも、Ameさんに色々な事を教わっていけたらと思いますので、
よろしくお願いします。
Posted by まんちゃん嫁ちゃん at 2010年04月20日 22:29
Americaさん、お疲れさまでしたm(__)m
ホントに、楽しかった
次回はフルで参加したいものです

GW、大鬼谷でお会いしましょう(^_-)-☆
Posted by MiyaMiya at 2010年04月20日 23:21
今回は仕事だったんで
別の場所に弾丸キャンプを楽しみました!
秋にはぜひ参加したいもんです。
ファミリーで参加できるかな~♪
Posted by koutaroukoutarou at 2010年04月20日 23:35
お疲れさまでした(^▽^*)
今回は一時間足らずの襲撃で終わってしまいましたが…
少しでも参加した気分になりました(〃^∇^)o_彡☆
みなさんと マッタリお話がしたかったです(((^_^;)
また お会いした時にはよろしくお願いいたします。
Posted by *あゅみ* at 2010年04月20日 23:41
お疲れ様でした。
ホント、西山トンネル凄過ぎでした。
次回も是非参加させていただきます。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by D at 2010年04月20日 23:51
お疲れなど出ませんか?
あれだけのイベントを仕切られて本当にご苦労様でしたm(_ _)m
我が家にも大変気遣っていただきまして、心苦しい限りであります。
また何か企画がありましたら、ぜひ参加させてくださいませ。
本当に ありがとうございました!
Posted by すえぞう at 2010年04月21日 02:12
おはようございます^^
本当にホントにお疲れ様でした<(_ _)>
師匠のお陰で、普通では出来ない体験が満載で、驚くばかりでした(>_<)スゴイ
大変お世話になり、ありがとうございました<(_ _)>
あまり、長い時間は居られませんでしたが、ブログにて前日の大成功♪目撃でき
あの西山へ行ったんだなぁ~(●^o^●)
なんて、思い出し❤ニヤニヤ❤しております(^^♪

秋のカーニバルへは、もっと準備万端でのぞみたいと思ってますので
どうぞよろしくお願い致します(*^∀^*)
Posted by spring treespring tree at 2010年04月21日 07:35
お疲れさまでした。そして、ありがとうございました。
またお酒の話、ランタンの話、ゆっくりさせてください。

棟梁、Americaさんのランタンを嬉しそうに磨いておりました^^
ありがとうございました。
Posted by ねこじる at 2010年04月21日 08:48
まずは、お疲れさまです。
大成功でしたね!
ここまでやってしまうと、次回をどうするかが悩ましいところですね。
次回もよろしくお願いいたします。
次回は、前夜祭から参加できるよう、調整しますので。
Posted by M本父 at 2010年04月21日 09:43
おはようございます^^nobuですm(__)m

Ame師匠~!!
本当にお疲れさまでしたm(__)m

言葉では言い表せない感動をありがとうございましたm(__)m

そして、本当にお世話になりましたm(__)m

本当に本当にありがとうございましたm(__)m
Posted by mamonobumamonobu at 2010年04月21日 11:03
Ame師匠、ここでお礼をさせてくださいm(__)m

おばやんさん、本当に色々とありがとうございましたm(__)m
Posted by mamonobumamonobu at 2010年04月21日 11:18
てっこつカーニバルのご成功、お喜び申し上げます。

すみません、また電話してしまって。レポ見させていただきました!三十三間堂張り、圧巻ですね!
Posted by にっく18 at 2010年04月21日 12:31
こんばんはΨ
たまりませんね♪
僕もミネルバ購入しちゃいました♪

ご機会があれば、参加したいですΩ
Posted by 青木夫婦青木夫婦 at 2010年04月21日 21:37
週末はお疲れさまでした。

引き続きよろしくお願いします(^^)b
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2010年04月21日 21:39
お疲れ様でした。
イベント大成功でしたね。
皆さん喜んでいたみたいで 我が子達も
大喜びでした 次回のイベントが待ち遠しいです!
Posted by kenkokenko at 2010年04月21日 21:41
師匠大変おつかれさまでした!!!m(__)m
春木一家から話は色々と聞きました。
西山トンネル!圧巻でございます!コトバガデマセン!

是非秋からは参加させて下さい!^^

どうぞよろしくお願いしますm(__)m
Posted by ^^tama at 2010年04月21日 23:26
凄いです・・・感動しましたm(_)m
特に、西山トンネルは・・・^^;

これだけ鉄骨が集まると壮観ですね~
南国開催には、はせ参じますのでよろしくお願いしま~す♪
Posted by ロミロミ at 2010年04月22日 07:58
先日はありがとうございました。
そして、いろいろな企画&準備、本当にお疲れ様でした。
イベント大成功でしたね

次回は必ずやお泊まりで
そして、もっと遊ぶために連休にしてください(爆)
Posted by なべ家 at 2010年04月22日 12:24
☆かわやん

こんにちは~毎度ですぅ~(^^)/

さあ~!次回の企画は、どうしましょうかねぇ~(笑)
楽しんでいただけましたでしょうか?

何んせ!参加者直接体験型の『てっこつカーニバル』ですからねぇ~(核爆)
Dサイトも、まだまだ空きがありますから・・・・・・・次の企ては(秘)
次回は!フル参加で、お待ちしてますよ(^^)v

from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AmericaAmerica at 2010年04月22日 13:03
☆Ryomaさん

あざぁ~っす!
レス遅くなりました。すんまそんm(__)m
やっぱり!休んだら仕事が待ってました(大汗)

今回も色々Ryoちゃんに大変お世話になりました。感謝・感激・火の用心です。

班長を任じ、ミーティングが必要です。
機動力確保が急務ですねぇ~(爆笑)
こちらも、参加を確定してくれると、段取が早いのですが(笑)
皆さんの御協力に感謝ですm(__)m

>秋にはパワーアップしましょう!あっ次回の丸投げは広島組で(爆)

反省すべきは反省し、さぁ~「秋」の開催に備えますよ(^^)/

【Ps】
てっこつ予備軍からスタートしてみます?見習い期間なんて、あったっけ?(核爆)

from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AmericaAmerica at 2010年04月22日 13:17
☆蕎麦処さん

こんにちは~毎度ですぅ~(^^)/

さあ~!楽しんでいただけましたでしょうか?
共に「骨折団」の方にも、痛みを忘れ!充分に楽しんでもらわないと(笑)

蕎麦さん!ファミリー皆さんご協力いただき、ありがとうございましたm(__)m

秋にはパワーアップしてやっちゃいましょう!
次回も!ご参加お待ちしてますよ(^^)v

【ぼやき】
秋までにブツが出来るといいなぁ~(笑)

from  オレゴンの小さな小屋より
Posted by AmericaAmerica at 2010年04月22日 13:26
盛会おめでとうございます!!

草葉の陰より喜んでおります

ではでは、GWに(^_^;)
Posted by はるちゃん at 2010年04月22日 13:29
☆しゅんさん

こんにちは~毎度ですぅ~(^^)/

楽しんでいただけましたでしょうか?
バタバタしてて、ゆっくり話しが出来なかったねぇ~ゴメンm(__)m

しゅんさんも、重要なスタッフでしたからね!次回もヨロシコです(笑)

日本原演習場より西山駐屯地へ、ヘリで空撮に来てもらいました(嘘爆)

今度サイトでコーヒー呑ましてね(^^)/
楽しみにしています(核爆)

秋にはパワーアップしてやっちゃいましょう!
次回も!ご参加お待ちしてますよ(^^)v

from  オレゴンの小さな小屋より
Posted by AmericaAmerica at 2010年04月22日 13:34
☆takechan

こんにちは~毎度ですぅ~(^^)/

お祝いのお言葉!ありがとうございます~m(__)m

”西山秋の陣 ”には必ず!ご参加下さいねぇ~。待ってますよ~(^^)/

>しばらくはゆっくりと疲れを癒してくださいね!

優しいお言葉ありがとうございます。
むるです!じゃ無い。むりです!(笑)

早速仕事でこき使われてます。

秋にはパワーアップしてやっちゃいましょう!
次回は!ご参加お待ちしてますよ(^^)v

from  オレゴンの小さな小屋より
Posted by AmericaAmerica at 2010年04月22日 13:43
☆せのきんさん

こんにちは~毎度ですぅ~(^^)/

準備諸々の関係で、ブログにご無沙汰しておりすみませんm(__)m
完全復帰まで、あとちょっと(><)です。
せのきんさん!お祝いのお言葉をいただき!ありがとうございます~m(__)m

>本当に大変な事になってますねぇ。
総勢90名ですか?
・・・その中にはmamonobu家!

はい!日帰り・突撃・ご来賓合わせて約90名となりました。

嬉しかったですねぇ~!
一番弟子っ子mamonobu家!の「うさぎさん号」が山の稜線に見えた時は・・・・言葉無く・・・感無量でした。

これは「野営」を愛する参加者皆さんと「てっこつ」を愛する皆さんのお祭りです。
私は単なる「お世話係り」ですよ(笑)

☆東北に必ずお邪魔します!
その時は、お互い力一杯「野営」をやりましょう~(^^)/今から楽しみです。

あっ!秋の「てっこつカーニバル」にも間に合いますから(笑)

from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AmericaAmerica at 2010年04月22日 14:01
☆だっちさん

こんにちは~毎度ですぅ~(^^)/

さあ~!楽しんでいただけましたでしょうか?
何んせ!参加者直接体験型の『てっこつカーニバル』ですからねぇ~(核爆)

「移動設営」or「焼肉大会」その他もろもろてんこ盛り!です。

次回は!フル参加での、お出掛けをお待ちしてますよ(^^)v
秋にはパワーアップしてやっちゃいましょう!

from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AmericaAmerica at 2010年04月22日 14:07
☆jkさん

こんにちは~毎度ですぅ~(^^)/

楽しんでいただけましたでしょうか?
ご参加いただき、ありがとうございましたm(__)m

バタバタしてて、ゆっくり話しが出来なかったし、土曜の夜は電池切れでした(大汗)

jkさん棟梁さんと3人で色々話しがしたかったですがまあ、次回と言う事で(^^)/


Dサイトも、まだまだ空きがありますから・・・・・・・さて次の企ては(秘)
次回は!フル参加で、お待ちしてますよ(^^)v
秋にはパワーアップしてやっちゃいましょう!

from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AmericaAmerica at 2010年04月22日 14:15
☆まんちゃん嫁ちゃん

嫁ちゃん!こんにちは~毎度ですぅ~(^^)/

楽しんでいただけましたでしょうか?
『てっこつ大宴会(希望)』の仕切りをお手伝いいただき、ありがとうございましたm(__)m
さすが「まんちゃん嫁ちゃん 」です。御見それしましたm(__)m

「SP」もちろん良いのですが、「小川のてっこつ」も、もう1張り持ってると快適だよ、連結して巨大空間が出現します。
お互い!おじいちゃん、おばあちゃんに成っても『てっこつ』張りましょうねぇ~(核爆)
大した知識は無いけど、一緒に『野営』を楽しみましょうねぇ~(^^)/

秋は『大奥』作りましょうかねぇ~(笑)
秋にはパワーアップしてやっちゃいましょう!
次回も!ご参加お待ちしてますよ(^^)v

from  オレゴンの小さな小屋より
Posted by AmericaAmerica at 2010年04月22日 14:27
☆Miyaさん

こんにちは~毎度ですぅ~(^^)/

ご参加!ありがとうございました。
大阪からの電話も感無量でしたよ。
さすが、痒いところに手が届くMiyaさんですm(__)m

何んせ!参加者直接体験型の『てっこつカーニバル』ですからねぇ~(核爆)
Dサイトも、まだまだ空きがありますから・・・・・・・次の企ては(秘)
次回は!フル参加で、お待ちしてますよ(^^)v

GW、大鬼谷でお会いしましょう(^_-)-☆ (ニャリ)

from  オレゴンの小さな小屋より
Posted by AmericaAmerica at 2010年04月22日 14:33
素晴らしいカーニバルに参加させていただきありがとうございました。
使っていくうちに、てっこつに魅せられてきました。
いろいろ、お気遣い下さりありがとうございました。
Posted by やよい at 2010年04月22日 15:01
☆koutarouさん

こんにちは~毎度ですぅ~(^^)/

仕事!とは、残念でしたm(__)m
”西山秋の陣 ”には必ず!ご参加下さいねぇ~。待ってますよ~(^^)/

秋の開催時期は、比較的天候も安定し暖かい時期を選んでいます。
ファミリー参加をお待ちしていますよ。

衝撃的体験が待ってますから(核爆)
皆さんご一緒に楽しみましょう!

何んせ!参加者直接体験型の『てっこつカーニバル』ですからねぇ~(核爆)

秋にはパワーアップしてやっちゃいましょう!ご参加お待ちしてますよ(^^)v

from  オレゴンの小さな小屋より
Posted by AmericaAmerica at 2010年04月22日 15:02
☆*あゅみ*さん

こんにちは~毎度ですぅ~(^^)/

夜襲!嬉しかったですよ~ありがとうございました(^^)v
おまけに「坂本竜馬」まで、お連れいただき、恐悦至極に存じますm(__)m

このご恩は!小生、忘れるまで忘れません(笑)

次回は!フル参加でお出掛け下さいね~(^^)って!一緒に「おちゃけ呑みましょう」って、
ご近所の内気な○○やんも、申されておりました(笑)

秋は『大奥』作りましょうかねぇ~(笑)
秋にはパワーアップしてやっちゃいましょう!
次回も!ご参加お待ちしてますよ(^^)v

from  オレゴンの小さな小屋より 
Posted by AmericaAmerica at 2010年04月22日 15:18
☆Dさん

こんにちは~毎度ですぅ~(^^)/

さあ~!楽しんでいただけましたでしょうか?
何んせ!参加者直接体験型の『てっこつカーニバル』ですからねぇ~(核爆)

「移動設営」or「焼肉大会」その他もろもろてんこ盛り!です。

お日さま大会 ”あっぱれ ”でしたねぇ~(^^)v

中々膝を付き合せて、ゆっくりまったり話しが出来ませんでしたが、
次回は、よろしくお願いしますよ(^^)/

今度サイトでコーヒー呑ましてね(^^)/
楽しみにしていますよ~(核爆)

秋にはパワーアップしてやっちゃいましょう!
次回も!ご参加お待ちしてますよ(^^)v

from  オレゴンの小さな小屋より
Posted by AmericaAmerica at 2010年04月22日 15:23
☆すえぞうさん&ジェシーさん

こんにちは~毎度ですぅ~(^^)/

さあ~!楽しんでいただけましたでしょうか「てっこつカーニバル」?
皆さんで作り上げたイベントです(^^)v

設営も方向転換も、何んせ!参加者直接体験型の『てっこつカーニバル』ですからねぇ~(核爆)

しまった(><)小川のカーサイドタープの中に入りたかったのに・・・ウゥ残念!

すえぞうさん!これで夜のお仕事もokですねぇ~(笑)❤むふっ❤

ジェシーさん!お菓子作りありがとうございました。(後日持参しますからねぇ)

「てっこつ」2張り!ありがとうございましたm(__)m

秋は『大奥』作りましょうかねぇ~(笑)
続いてパワーアップしてやっちゃいましょう!
次回も!ご参加お待ちしてますよ(^^)v

from  オレゴンの小さな小屋より 
Posted by AmericaAmerica at 2010年04月22日 15:33
☆spring treeさん

こんにちは~毎度ですぅ~(^^)/

やっとここまで辿り着きました(滝汗)
しっかり休むと、しっかり仕事が待ってます(^^;)

遠路!熊本から片道500㎞、往復1000㎞の移動!ありがとうございましたm(__)m

言葉で!この感動は中々表現しにくいので、今年!必ず行きますからね(^^)v
場所は?何処が良いのか、検討に入って下さいね~(^^)/

「西山」は!なんにもありません。缶ジュースの自販機もありません。でも、見えない「大切なもの」が沢山有るフィールドなんです。

願いを受け止めてくれて、お出掛けいただき!ありがとうでしたm(__)m
mamonobuさんも大喜び!でした。
私の電池切れが悔やまれます(><)さぁリベンジは九州です。

「てっこつ団」団旗高く掲げて下さいね!
”西山秋の陣 ”には必ず!ご参加下さいねぇ~。待ってますよ~(^^)/

衝撃的体験が待ってますから(核爆)皆さんご一緒に楽しみましょう!

何んせ!参加者直接体験型の『てっこつカーニバル』ですからねぇ~(核爆)

秋にはパワーアップしてやっちゃいましょう!ご参加お待ちしてますよ(^^)v

from 共に『 てっこつ団 』アメリカ
Posted by AmericaAmerica at 2010年04月22日 15:53
☆棟梁さん& ねこじるさん

こんにちは~毎度ですぅ~(^^)/

さあ~!楽しんでいただけましたでしょうか「てっこつカーニバル」?
皆さんで作り上げたイベントです(^^)v

スタート初日よりご参加いただき本当にありがとうございましたm(__)m
初日の雨模様は、最終日の晴れ撤収のためのワンステップと考えましょう(笑)

サイトのディスプレイも素敵ですねぇ~v(^^)v
流石です!サイトに華がありましたし、皆さんも見てワクワク!ウキウキ!になる❤お二人のサイト❤でした。

「西山」の感想は?如何だったでしょうか?

あっ!次回は「大宴会場」内に、日本酒の利き酒コーナー作りましょう。

結局『名酒や銘酒』が余るので、皆さん利いてみる、専用のコーナーがいいですね!真面目に検討してみましょう(笑)

棟梁さんには、大変お世話になりましたm(__)m
昨年から不調で、困ったちゃんでした。
全快バリバリにしていただいて、感謝の気持ちで一杯です!
ピカピカつるつるで、新品のように成りました。
次回は、ゆっくりお話がしたいです。
ありがとうございましたm(__)m

何んせ!参加者直接体験型の『てっこつカーニバル』ですからねぇ~(核爆)

「移動設営」or「焼肉大会」その他もろもろてんこ盛り!です。

次回も!フル参加での、お出掛けをお待ちしてますよ(^^)v
秋にはパワーアップしてやっちゃいましょう!

from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AmericaAmerica at 2010年04月22日 16:48
☆M本父さん

こんにちは~毎度ですぅ~(^^)/

さあ~!楽しんでいただけましたでしょうか「てっこつカーニバル」?
皆さんで作り上げたイベントです(^^)v

設営も方向転換も、何んせ!参加者直接体験型の『てっこつカーニバル』ですからねぇ~(核爆)

「ハンマー隊」隊長!お疲れ様でした。今度は兵隊を多数揃えますので、隊のご指導も合わせ!よろしくお願いします(爆笑)
いやはや!あれだけ叩くと腕が痛くなるもの(大汗)
やっぱり!頼りになるM本さんですm(__)m

”西山秋の陣 ”には必ず!ご参加下さいねぇ~。待ってますよ~(^^)/
次回は!フル参加での、お出掛けをお待ちしてますよ(^^)v
秋にはパワーアップしてやっちゃいましょう!

from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AmericaAmerica at 2010年04月22日 16:57
☆mamonobuさん

mamoさんnobuさんお疲れ様でした(^^)/
超過密ハードスケジュール!に、思いも寄らぬ?プラスαで大変でしたm(__)m

無事に帰着し!私もYAKIも、皆さん安堵でしたよ(^^)v

さすが『てっこつ団』東北支部長です(^^)v
どうやら「西山」に『魂』忘れて帰ったみたいなので預かって置きます。
ご都合のいい時に、お出掛け下さいね(笑)
只今!コメ返しの真っ最中です(滝汗)
気持ちと体調が戻るに時間が掛かるかも(^^)/

☆おばやん
mamonobuさんとこに、コメ入れてあげて下さい。私からもお願いしますm(__)m
大変お世話になりましたm(__)m

今夜ホットラインから伺います(^^)/
では!では!

from 共に『てっこつ団』 アメリカ
Posted by AmericaAmerica at 2010年04月22日 17:15
☆にっく18さん

こんにちは~毎度ですぅ~(^^)/

お祝いのお言葉!ありがとうございます~m(__)m

何んせ!参加者直接体験型の『てっこつカーニバル』ですからねぇ~(核爆)

「移動設営」or「焼肉大会」その他もろもろてんこ盛り!です。

次回は!フル参加での、お出掛けをお待ちしてますよ(^^)v
秋にはパワーアップしてやっちゃいましょう!

いやいや電話!今後も全然OKですからね!開宴の挨拶真っ最中!だったもので少々焦りましたけど(^^;)
にっく18さん!いつもながらの楽しいサプライズでした。
今後もよろしくお願いしまぁっすぅ~(^^)/

from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AmericaAmerica at 2010年04月22日 17:24
☆青木夫婦さん

こんにちは~毎度ですぅ~(^^)/

へっへっへぇ~早速拝見させていただきましたよ(^^)v
すごい程度の良い!初期の『峰』ちゃんじゃないですか!羨ましい(^^;)

カラーリングも『ソラマメ号』にぴったりです。あっちでもコメしましたけどね本当にいい幕ですよ!

spring treeさん所有の「タイプ66」の後継モデルです!一番初期に『MINERVA』とネーミングになったモデルです。

”西山秋の陣 ”『てっこつカーニバル』に、よろしければ!ご参加下さいねぇ~。青木夫婦さん待ってますよ~(^^)/

from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AmericaAmerica at 2010年04月22日 17:50
☆寅海苔さん

こんにちは~毎度ですぅ~(^^)/

デイ参加でしたけど、お顔が見れてありがとうございました。
スモークもいただき!感謝感謝です(^^)

ゆっくり!まったり!は、出来ませんでしたが、次がありますので引続き、
よろしくお願いしますねぇ~(^^)v

正直、イササカお疲れ気味です(笑)

次回も!フル参加での、お出掛けをお待ちしてますよ(^^)v
秋にはパワーアップしてやっちゃいましょう!

from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AmericaAmerica at 2010年04月22日 17:56
☆kenkoさん

こんにちは~毎度ですぅ~(^^)/

さあ~!楽しんでいただけましたでしょうか「てっこつカーニバル」?
皆さんで作り上げたイベントです(^^)v

設営も方向転換も、何んせ!参加者直接体験型の『てっこつカーニバル』ですからねぇ~(核爆)

「移動設営」or「焼肉大会」その他もろもろてんこ盛り!です。

子供が嬉しいと!大人も嬉しいものです。
次回は!フル参加での、お出掛けをお待ちしてますよ(^^)v
秋にはパワーアップしてやっちゃいましょう!

from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AmericaAmerica at 2010年04月22日 18:01
☆^^tama さん

こんにちは~毎度ですぅ~(^^)/

^^tama さんいいでしょう~西山トンネル!
名付けて『三十三間堂張り』です。正しく計算してませんが、何メートルに成るかな?(笑)
多分!日本初でしょう。「てっこつ」好きにはたまりません(核爆)

私も!spring treeさんから、色々伺いましたので、spring treeさん経由でコンタクトを取りますよ。
今しばらく、お待ち下さい(^^)v
『てっこつ』が好きな方なら大歓迎ですm(__)m

南九州からは距離がありますが、spring treeさん所と、一緒に参加なら楽しいと思いますよ(^^)/

私も!お会いする楽しみが増えましたよ~(^^)v

秋の開催時期は、比較的天候も安定し暖かい時期を選んでいます。

衝撃的体験が待ってますから(核爆)皆さんご一緒に楽しみましょう!

なにせ!参加者直接体験型の『てっこつカーニバル』ですからねぇ~(核爆)

秋にはパワーアップしてやっちゃいましょう!ご参加お待ちしてますよ(^^)v

from  オレゴンの小さな小屋より
Posted by AmericaAmerica at 2010年04月22日 18:16
☆ロミさん

こんばんは~毎度ですぅ~(^^)/

イベント準備と重なり、ご無沙汰してすみませんでした~m(__)m

いいでしょう~西山トンネル!
名付けて『三十三間堂張り』です。多分!日本初でしょうか?(笑)

昨年末『片添』で、さのっちさんにも、出きれば一泊でも見に来たらとお話しはしたのですが・・・忙しかったようで!

第3回は『片添海浜公園AC』が会場となります。本当にやりますから(笑)

なにせ!参加者直接体験型の『てっこつカーニバル』ですからねぇ~(核爆)

是非!ロミさん、ご参加をお待ちしていますよ(^^)v

from  オレゴンの小さな小屋より
Posted by AmericaAmerica at 2010年04月22日 18:33
☆なべ家さん

こんばんは~毎度ですぅ~(^^)/

体調を崩された!と伺い心配しておりましたが、母の優しい笑顔と父の素敵な笑顔が見れて大満足でした。体調大丈夫?

何んせ!参加者直接体験型の『てっこつカーニバル』ですからねぇ~(核爆)

「移動設営」or「焼肉大会」その他もろもろてんこ盛り!です。

皆さんに!楽しんでいただければ、大満足ですよ~(^^)/

秋の開催日程は、後日正式決定しますねm(__)m

ご参加いただき、ありがとうございました(^^)/
秋にはパワーアップしてやっちゃいましょう!ご参加お待ちしてますよ(^^)v

from  オレゴンの小さな小屋より
Posted by AmericaAmerica at 2010年04月22日 18:43
☆はるちゃん

こんにちは~毎度ですぅ~(^^)/

お祝いのお言葉!ありがとうございます~m(__)m

何んせ!参加者直接体験型の『てっこつカーニバル』ですからねぇ~(核爆)
無事に初回、終了しました(^^)v

はるちゃん師匠様のご都合が回らず!残念でしたけどGWがあります(ニャリ)

そんでもって!いつから大鬼谷に上がるの?追加コメヨロですm(__)m

秋にはパワーアップしてやっちゃいますから「西山」へ!ご参加お待ちしてますよ(^^)v

from  オレゴンの小さな小屋より
Posted by AmericaAmerica at 2010年04月22日 18:49
☆やよいさん

こんにちは~毎度ですぅ~(^^)/

さあ~!楽しんでいただけましたでしょうか「てっこつカーニバル」?
皆さんで作り上げたイベントです(^^)v

設営も方向転換も、何んせ!参加者直接体験型の『てっこつカーニバル』ですからねぇ~(核爆)

「てっこつ」2張り!ありがとうございましたm(__)m

『てっこつ』使い出すと嵌りますからねぇ~(笑)

秋は女性人用に『大奥』作りましょうかねぇ~(笑)
続いてパワーアップしてやっちゃいましょう!
次回も!ご参加お待ちしてますよ(^^)v
この度の宿泊参加!ありがとうございましたm(__)m
また一緒に楽しみましょうねぇ~(^^)v

from  オレゴンの小さな小屋より 
Posted by AmericaAmerica at 2010年04月22日 18:54
出遅れどーもー!

す、凄い!

まさに、てっこつミステリーサークルじゃないですか~!(爆)

絶対に人工衛星から見える唯一のテント村ですよ。
圧巻です!
Posted by タンタカ at 2010年04月22日 23:26
遅れながら、Ameさん先日は大変お疲れさまでした。

あの場にいられたことを野営人としての宝物にしたいと思います。

焼肉大会直前に到着して、最初に目にした『てっこつV字連山張り』に圧倒されてしまいました。
『三十三間堂張り』 は言葉が出ません。

ウチのちびっこゴールドクラウンもご一緒できて良かったと思います。

お天気も最高で野営仙人の会の第1回大会は最高のイベントになりましたね。

次回開催が楽しみです。 



あっ!! 502をGETして帰るの忘れてた(汗)
Posted by NG at 2010年04月22日 23:34
☆タンタカさん

こんばんは~毎度ですぅ~(^^)/

すみません(><)イベントの用意等でちょっと!お久になってしまいました(滝汗)

完全に、家族を巻き込んだ大人の遊びです!遊ぶからには、しっかりと(笑)
人工衛星から見えますかねぇ~(^^;)

早速!地球にご帰還の!あのお方にヒューストンに携帯して確認してみますね!(笑)

from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AmericaAmerica at 2010年04月23日 00:33
☆NGさん

こんばんは~毎度ですぅ~(^^)/

いゃあ~楽しかったですねぇ~!
楽しんでいただけましたでしょうか「てっこつカーニバル」?
皆さんで作り上げたイベントです(^^)v

設営も方向転換も、何んせ!参加者直接体験型の『てっこつカーニバル』ですからねぇ~(核爆)

『ゴールドクラウン』今回は穴が開くほど、じっく拝見しましたよ(^^;)

お世辞も無く本当に「いい幕です」大切に使って下さいね!
買換えによる引取りはお任せ下さい(笑)

”西山秋の陣 ”にも必ず!ご参加下さいねぇ~。待ってますよ~(^^)/
次回は!フル参加での、お出掛けをお待ちしてますよ(^^)v
秋にはパワーアップしてやっちゃいましょう!

from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AmericaAmerica at 2010年04月23日 07:24
部外者ですが、失礼します。

脱帽です!!

ここまで幕が統一された大規模な会は、他にはないでしょうね~(笑)

そして、遠方からのゲスト・・・その場に行きたいと思わせる何かがあるんですね。
素晴らしい集まりだと思います。

詳細は秋田の麦母ちゃんと父ちゃんに直接聞きたいなぁ~。
Posted by くま3くま3 at 2010年04月23日 12:20
こんばんわ~(^_^)

5/1 8:00 到着予定です

仕事の段取りを現在懸命にしとります
Posted by はるちゃん at 2010年04月23日 20:34
☆くま3さん ← さんは可笑しいねぇ

こんばんは~毎度ですぅ~(^^)/

くま3!部会者なんてとんでもない!
「野営好き」なら皆さんお仲間です(^^)v
私が!お気に入りにも登録させていただいています方々は、皆さん親愛なるキャンパーさんです。
くま3さん!も大切なそのお一人です(^^)
遠慮無く!大手を振ってお出掛け下さいいつでも!大歓迎ですv(^^)v

「野営仙人の会」会員皆さんを含め、一般のキャンパーの皆様のご協力の結晶ですm(__)m
『てっこつ団』は3組参加です!
所詮!大人の遊びと言う方もあるでしょうが、どうせ遊ぶのなら徹底的に遊びましょう。

私は思います!
①普通に遊ぶ。
②良く遊ぶ。
③より良く遊ぶ。
私は出きるならば!いつも③のより良く遊ぶの思いですよ!

それに!華を添えて下さるのが「遠方」からお出掛けの皆さんと、ゲストの方々です。
本日も用具搬出に際し「西山」へ行って帰りました。結果 くま3 コメが遅くなりすみませんm(__)m

往復6時間は掛かりますので・・・・・(汗)
「西山」は!なんにもありません。缶ジュースの自販機もありません。
でも、見えない「大切なもの」が沢山有るフィールドなんです。

東北にお邪魔します!ご一緒に出来ればくま3 ご一緒に「野営」をお願いしますm(__)m

野良坊さん!野良坊さん!その時は一緒だよ(^^)/

あっ!東北移動掛かる時には、mamonobuさん!一報しますので皆さんにヨロです(笑)

>詳細は秋田の麦母ちゃんと父ちゃんに直接聞きたいなぁ~。

是非!聞いて下さい。連絡先が判らねば私から確認を取って、連絡させていただきますm(__)m

くま3 私は『野営』バカ!ですから!すんまそんm(__)m

from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AmericaAmerica at 2010年04月23日 23:06
☆はるちゃん

こんばんは~毎度ですぅ~(^^)/

>5/1 8:00 到着予定です

仕事の段取りを現在懸命にしとります

さすがですねぇ!おっ師匠様と同じ到着!げに"あっぱれ" です(^^)/

私は!29日から出撃ですが、30日は仕事です。いつもの奥の手です(核爆)
従って!5/1午後から、遊んで下さいねぇ~(^^)/

久しぶり!久しぶり!ところで「安さん!?飛びさん!」元気なん?

from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AmericaAmerica at 2010年04月23日 23:25
昨日5/1(土)の休暇を会社にお願いしました!
4/30は金曜日ということで、会社の定例会議があります、通常20:30ごろに終わるので、夜に出撃体制をとり早朝出発予定をしとります(^_^)v

やっさんととびさんには直接連絡はとって無いのですが、再会できるのを楽しみに大鬼谷へ行くつもりです

今からながい眠りについていたキャンプ道具を呼び起こそうと思います
Posted by はるちゃん at 2010年04月25日 10:19
☆はるちゃん

こんばんは~毎度ですぅ~(^^)/

了解ですぅ~!私も何とか早めに職場より帰って参ります。
厳戒態勢引かれましたね!あっぱれ!でございます(ニャリ)

>やっさんととびさんには直接連絡はとって無いのですが、再会できるのを楽しみに大鬼谷へ行くつもりです

さあ!指折り数えて、もうちょっとですねぇ~。いっぱい遊んで下さいね(笑)

私は用具の選別に入ります(^^)/
では!では!

from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AmericaAmerica at 2010年04月25日 23:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『西山高原てっこつカーニバル』開催!
    コメント(71)